12日まで18日まで期末個人懇談会・作品展です 

地域はひとつ 〜豊里地域「ふれあいのつどい」〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


16日(日)、本校の講堂で「ふれあいのつどい」が行われました。

今回で22回を迎える恒例の地域行事、今回もたくさんの地域の方々で会場は熱気にあふれていました。

さまざまな歌や体操、フォークダンス披露やゲーム・レクレーション。
北淀高校の生徒達も参加し、地域が一つになって楽しい時を過ごしていました。

     
本校の児童も、ボランティアとしてたくさん参加し、受付や運営のお手伝いをしてくれました。本当にご苦労さま。


                                (学校長)

平成27年度の「入学希望調査の集計」がでました

画像1 画像1
学校選択制にかかる入学希望調査の集計結果が、東淀川区のHPにアップされました。


    http://www.city.osaka.lg.jp/higashiyodogawa/pag...


ちなみに、本校は、
   ○通学区域からの希望者数   113名
   ○通学区域外からの希望者数    6名     です。

      この後、11月21日(金)まで「希望変更期間」が設定されています。


  ●このままでいくと、新1年生は《 4クラス編成 》です。


                             (学校長)


大阪は今年一番の冷え込みです

画像1 画像1
画像2 画像2


今日の大阪の最低気温は6.8度、今年一番の冷え込みです。

そんな中、朝から元気に「あいさつ運動」を続ける図書委員の児童。

背中を丸めて登校する児童も、
その元気な声に、思わず「おはようございます!」

一週間、本当にありがとう。ご苦労さまでした。


                             (学校長)

今回の土曜授業は『作品展』にあわせて

画像1 画像1

まだ、少し早いですが、本年度4回目の「土曜授業」についてお知らせします。


      開催は、平成26年11月29日(土)です。



  【1時限目】 8:50〜 9:35
           ○通常授業(参観は行っていません)

  【2時限目】 9:45〜10:30
           ○4・5・6年生の授業参観

  【3時限目】10:45〜11:30
           ○1・2・3年生の授業参観


 ●並行して、9;00〜11:30の間は、体育館で《 作品展 》を見学できます。
  また、ゆっくりと《 作品展 》を見学できるよう授業参観は各学年1時限です。

 ●作品展は、
    11月28日(金)9:45〜18:00にも見学することができます。


  各学年や学級の学習内容についての詳細は後日お知らせいたします。



                               (学校長)

学び続ける先生事業 〜尾小谷先生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度から、より良い授業をめざし「授業力」をつけることを目的に「学び続ける先生事業」が始まりました。
これにより、大阪市のすべての教員は、年に1度、校内での「研究授業」が義務付けられました。

しっかりとした授業案を作成し、管理職を含む複数の教員が授業を見学します。
授業が終わった後は、授業に関しての批評・高評です。


●今回は、5年1組(尾小谷先生)、国語の授業です。


「筆者の『ワザ』を見つけて、生き物説明文を書こう」
   

本時の学習のねらいは、
○筆者の主張を読み取り、全文を意識しながら、主張に対する自分の考えを述べる。


しっかりと音読した後は、筆者の主張を考えます。
出てきた柱は2つ
1.緑豊かな国土に生まれたことの幸せに感謝
2.森林を育てるしごとのすばらしさ

最後は、筆者の主張に対しての自分の考えをまとめます。


今、求められている学力は、
この「自分の考え」をしっかりと持ち、発表、表現することができる能力です。
子ども達は、積極的に挙手し、自分の思いを伝えていました。


                            (学校長)


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/28 作品展
11/29 作品展
土曜授業