2月21日(金)学習参観・懇談会(分校)  26日(水)6年生を送る会・5時間目終了後下校  3月18日(火)卒業式  21日(金)修了式・給食終了

作品展 6年生

6年生は「十二年後のわたし」「昇れ!龍(ステンシル版画)」の作品を展示しています。
自分の将来の夢を表現した作品。また、色鮮やかな昇り龍をステンシル版画でていねいにつくりあげました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展 5年生

5年生は「シーサー」「気球に乗って〇〇へ行こう」の作品を展示しています。
一人一人の思いがこもったシーサー、気球に乗って行った世界、どれもすてきな作品に仕上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展 4年生

4年生は「ジュラシックトモブチ」「動物の住む森」の作品を展示しています。
自分たちがつくりあげた恐竜に名前をつけました。また、色あざやかな動物が静かに暮らす森をみごとに表現しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展 3年生

3年生は「にぎやか友ぶちしょうてんがい」「ふしぎな木」の作品を展示しています。
色彩に工夫しながら粘り強く、つくりあげました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展 2年生

2年生は「はばたけ!うちゅうへ」「わくわくともぶちタウン」「ザリガニ」の作品を展示しています。
自分の思いを工夫しながら表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/27 作品展
11/28 作品展 民族学級(西) ともぶち学級小中交流会(6)
11/29 土曜参観 作品展
12/1 暖房開始 作品展後片付け あいさつ運動(〜10日)
12/2 盲導犬との交流(3年)(3〜4限本校講堂) 学校保健委員会(6限)
12/3 委員会(5.6年)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地