避難訓練を実施しました2 〜大阪880万人訓練にあわせて〜津波発生時は「3階以上の建物」に避難することが望ましいとされています。 しかし、3・4年生の校舎は職員室のある管理棟とは2階以上でつながっておらず、これでは指示が十分に伝わらない心配があります。 そこで、すぐに3・4年生は一旦下に降り、管理棟および1・6年生のいる校舎の3・4階に避難。2階の1・2年生も3階に上げました。 また、こうした災害時の本部は 【6年生習熟度教室】(3階)に設定することにしました。 災害はいつわが身に降り注ぐかもしれません。 訓練のための訓練を抜け出すには、子ども達にその意義をしっかりと伝えることが必要です。訓練は「自分たちの命をまもる」ことをつながることをしっかりと教えていきたいと思います。 (学校長) 今年は「ブドウ」が豊作です 〜6年生ブドウ狩り〜先日、アップした6年生が「ブドウ狩り」を行っていました。 今年は豊作。甘みもたっぷりです。 (な〜んの世話をしなくても自然の力は偉大です。) この後しっかり洗って、給食後に食べることに決まりました。 でも、かなりの量が収穫できたので、他の学年にもおすそ分けの予定… (学校長) -来年入学される子どもの保護者の方へ 〜就学時健康診断〜まだ少し先ですが… 10月23日(木)に、 来年度本校に入学予定の子どもさんを対象とした『就学時健康診断』を実施いたしますのでお知らせいたします。 受付は13:30〜13:50で、 健康診断は1時間30分程です。 該当のご家庭(本校校区の就学予定児童)には、後日お知らせの葉書が送付されます。ご予定ください。 (学校長) 暖かい心に支えられ 〜見守るデー〜子ども達の登下校にあわせ、たくさんの地域・保護者の方が児童の登下校の安全を見守ってくれています。 ぜひ、皆さんのおうちでも、 子どもの登下校の際には、掃除や植木の水やりを兼ねて玄関先に…、すぐ近くの曲がり角まで…。 負担の少ない、わずかなお時間で構いません。ぜひ、地域での子ども達の安心安全にご協力ください。どうぞよろしくお願いいたします。 (学校長) |
|