修学旅行5
平和記念公園でのフィールドワークの後、本川小学校に向かいました。
途中、元安川と本川の分岐点である相生橋に立ち、この地点が正に目標地点であったことを知りました。 本川小学校は新校舎が建てられていますが、資料館の部分は大切に保存されています。 その慰霊碑の前で「平和のつどい」を行い、「平和の誓い」を読み上げました。 資料館の地下室にも、熱で溶けた鉄扉の枠や崩れたコンクリートなどがありました。原爆が投下された後の広島市内の模型も設置されていて、その被害の大きさに改めて驚きました。 修学旅行4
平和記念資料館に入る前に昼食。
資料館では、展示物をしっかりと見て学んでいました。 特に、佐々木禎子さんの生涯を記した年表や写真、彼女が折った「折り鶴」は、時間をかけて見ていました。 資料館を出た後は、平和記念公園内でフィールドワーク。 活動班で、被爆したアオギリや平和の鐘、原爆供養塔などを見学してまわりました。 修学旅行3
路面電車を降りると、目の前には原爆ドーム。近づくにつれて、崩れ落ちた壁やゆがめられたらせん階段が目に入り、爆発の凄まじさを感じずにはいられません。
爆心地である島外科の前で当時の写真を見て、さらに原子爆弾の恐ろしさを感じました。 その後、原爆慰霊碑の前を通り、平和記念資料館へと向かいました。 快晴の空の下、元安川も、本川も、とても穏やかに流れていました。 修学旅行2
広島駅に到着。修学旅行団体列車からは、修学旅行生が続々と下車。
ホームは満員状態でした。 路面電車で「原爆ドーム前」に向かいました。 車と並走し、信号待ちする路面電車。停留所と停留所の距離の短さにも驚きながら、 電車に揺られました。 修学旅行1
10月28日(火)快晴!
学校で出発式を終え、バスで新大阪駅へ 新幹線に乗り、修学旅行に出発しました。 新幹線の中では、おしゃべりしたりカードゲームをしたり、 みんなとても楽しそうです。 |