校歌先輩たちが、協力して一文字ずつ打ち出してつくりました。 下足場に飾っています。 本校の管理作業員さんは…見つけて、管理作業員に修理を依頼したところ、すぐに必要な材料を買い出しに行って、さっそく修理してくれました。 今朝も、未明からの強い風でたくさん散らかっていた落ち葉を学校内外の分すべてきれいに掃除してくれました。ごみがないのが当たり前ですが、それをきれいにするのは大変です。生徒が気持ちよく、また安全に学校で生活できるように日々取り組んでくれています。 1年2組で国語の研究授業がありました。「竹取物語」を現代文に翻訳するプロジェクト。 でも、昔の言葉について知らないこともあるので、みんなで知恵を出し合って、素敵な現代語訳をつくっていきます。 小さい頃に「昔々あるところにおじいさんとおばあさんが住んでいました…」と聞かされた様々な話を思い出しながら、楽しい現代語訳をつくってほしいですね。こういった作業ではみんな生き生きと意見を出し合って活発に作業していました。 今中の謎 またまた緑の十字があります。 運動場に面する本館1階に設置されています。 下の写真を見ればわかるように、これは担架のロッカーです。非常時にはすぐに使えるようになっています。いざというときに有効に使えるように、あるということを知っておくこと。どこにあるのかを知っておくこと。大切です。 今中の謎これはいったい何でしょう? もったいぶっても仕方がないですね。 西館4階にある和室です。前に音楽の時間の箏の練習で使っているのを紹介したと思います。 華道部の練習でも使っていますが、中学校の校舎には和室があります。 |
|