冬休みです。元気にお過ごしください。3学期始業式は、1月9日(木)です。

6月30日(月)の予定

6/30月曜朝会
 みなさんおはようございます。一昨日の土曜日の事ですが、前に出てくれている6年生の五人が「第49回交通安全子ども自転車大阪府大会」に出ました。残念ながら入賞は逃しましたが、62校の小学校が参加した中で9位か10位くらいで、惜しくものがしたという感じです。ただ、賞よりもこの五人のメンバーが、6月の初めから毎日放課後に都島警察の方に指導していただいて練習をしてきたのです。
一ヶ月間本当によく頑張ったと言うことに拍手を送りたいと思います。この競技は自転車を上手に乗るだけでなく、交差点に来たらどこに止まって、どことどこを確認してスタートするとか、道路に車が止まっていたらその横をどういう風に通って行くのかというようなことがきちんと確実にできているかが審査されるのです。つまり自転車を安全に乗ることがポイントなのです。この五人を「中野小学校の交通安全自転車マスター」と呼びたいと思います。
 もうすぐ夏休みに入りますが、自転車の事故には気をつけてくださいね。前に、「子どもの事故は放課後の下校時に多く起こっている。道路への飛び出しが多い。」という話をしましたね。覚えていますか?夏休みに入る前にもう一度交通事故について考えてみましょう。夏休みは入ったばかりの時に事故が多いらしいですから本当に気をつけてください。
 それと、自転車と言うと車なんかに当てられる事故を考えますが、皆さんが、たとえ一年生であっても杖をついているようなお年寄りに後ろからぶつかったらどうなりますか?怪我をさせてしまいますね。ひどい場合は大事故になってしまいます。
だから、自転車に乗る時は事故に合わないようにするだけでなく、事故を起こさないような自転車の乗り方にも気をつけましょう。
 最後に、もう一度前の五人のメンバーに拍手をお願いします。今日のお話はこれで終わります。



「歯と口の健康教室」をしていただきました〜6年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は、「歯と口の健康教室」がありました。歯科衛生士さんにご指導していただきました。歯周病の怖さ、歯磨きの大切さがわかりました。
 みんな、歯を大切にしよう!!

第49回交通安全子ども自転車大阪府大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月28日(土)第49回交通安全子ども自転車大阪府大会が守口市民体育館で開催されました。中野小学校からも既報通り、6年生5名の選手が参加しました。
 全部で62チーム(62校)が参加。審査員は、警察官の方々・・・緊張感いっぱいの大会でした。選手のみんなは、練習の成果を活かし、一生懸命競技に挑みました。
 優勝や入賞はできませんでしたが、この1か月のがんばりに、みなさん大きな拍手を送ってあげてください。
 今後も中野小学校全体が安全に自転車に乗れるように意識づけできるようにしていきたいです。

朝ごはんをしっかり食べよう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週、6年生は、調理実習を行いました。
 今回のテーマは朝食のおかず。短時間で調理でき、栄養満点のものを作ります。一つは三色野菜の油いため。にんじん、ピーマン、キャベツを使いました。もう一つは、卵料理。スクランブルエッグや卵焼きを作りました。そう!今回のテーマはフライパンを使う料理でもあったのです。
 いただきま〜す! やっぱり自分たちで作ったものはおいしいね。 早速、「家でも作ったよ」という声を聞いています。

救命救急講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
命を守るための大切な講習会です。教職員一同、毎年学び、流れを確認し合っています。都島消防署救急隊のみなさん、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
12/2 委員会活動