〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜
TOP

11/26 2年社会見学 (港郵便局)

 郵便局の方はみんな親切に接してくださいました。消印を押す機械や、郵便番号で住所ごちにはがきを分ける機械の速さにびっくりしました。学校に帰ってきて、まとめとして絵作文を書きました。

上段・中段:消印を押す機械の説明と機械

下段:住所の仕分け機
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 4年栄養教育

 今日は、おやつのとりかたについて勉強しました。おやつは楽しく食べればいいのですが、食べる量と食べる時間には気を付けたほうがいい、と教えていただきました。

画像1 画像1

11/25 八幡屋農園の収穫 ブロッコリー

でかい「ブロッコリー」がとれました。
画像1 画像1

11/25 作品展1

上段:1年図画「くじらと大ぼうけん」

中段:2年図画「ふねにのって」

下段:3年図画「泣いた赤おに」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 作品展2

上段:4年 絵 「みんなでつなひきオーエス」

中段:5年 絵 「大造じいさんとガン」

下段:6年 絵 「修学旅行絵巻物」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
12/1 三校合同人権講演会(港中学)5・6年生参加
12/2 4年社会見学(市役所・適塾)、2年栄養教育
12/3 キッズタイム、学校協議会
12/4 就学時健康診断、5年栄養教育
12/5 5年キッズマート(八幡屋商店街)