応援団 朝練 9月19日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 応援団の児童は朝から練習をしています。 勢いのある元気な応援で運動会を盛り上げます! PTA成人教育講座 手芸 9月19日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図工室でPTA成人教育講座が行われました。 講師には、本校の保護者の山下えま先生を招いて、 ピアスやイヤリングなどを作りました。 オリジナルなものを作る機会は、 なかなかないので貴重な体験になりました。 45名の参加で、みんな熱心に取り組んでいました。 できあがった作品は「あべのカーニバル」にも出展されるようです。 掃除活動 9月18日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各クラスの分担場所を決めて掃除しています。 見た目がきれいになると、 気持ちもとてもすがすがしくなります。 みんなで使う学校をみんなできれいにすることは とても大切なことだと考えています。 わくわく集会 9月17日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集会委員会が中心になって、異学年集団の縦割班で活動します。 「おーちた。おちた。」「なーにがおちた。」「○○」 「○○」のところに、「ビー玉」や「かみなり」などいろいろな言葉が入り、 その言葉に合わせて、子どもたちが防御の反応をします。 1年生から6年生まで笑顔で楽しむことができました。 2学期のクラブがスタートしました。 9月16日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動は、4年生以上の児童で組織されています。 初めに2学期の目標を立てます。 学年は違いますが、同じ趣味のお友達が集まっています。 仲良く、支えあって交流することを頑張ります。 音楽クラブは晴明丘中央公園での晴明丘秋祭りに向けての 練習も少しづつはじめているようです。 漫画クラブは3学期のクラブ発表に向けて取り組みを開始している児童もいるようです。 1年間でクラブ活動は20時間もありません。 1時間、1時間を大切にして、実り多いものにしていきましょう! |
|