今月の目標:健康な生活をしよう◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

5年 林間学習 −30ー 昼食⇒閉舎式⇒バス出発 7月23日(水)

画像1 画像1
昼食は山菜の炊き込みご飯でした。

2泊3日の林間学習も、

終わりに近づいてきました。
▼続きを見る

5年 林間学習 −29− アイスクリーム作り part2 7月23日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友だちと協力して作ります。

手作りのアイスクリームは格別です。

5年 林間学習 −28− アイスクリーム作り part1 7月23日(水)

画像1 画像1
昨年までは餅つきでしたが、

今年は、アイスクリーム作りに挑戦です。
▼続きを見る

5年 林間学習 −27− 朝食 7月23日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
帰りの服装に着替えて、朝食です。

ハムやサラダ、ご飯に味噌汁といった

和食です。

鉢伏高原を満喫できるのも

あと少しになってきました。

5年 林間学習 −26− 朝の体操 7月23日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も6:00に起床すると、

朝の体操をしました。

林間学習最終日。

楽しい時間は、あっというものです。

体操の後には、小田島先生から、

「来た時と同じように、鉢伏高原をきれいにしましょう。」

の掛け声の元、環境係はゴミ拾いをしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
12/2 委員会・代表委員会
12/4 PTAベルマーク委員会 回収日
12/5 PTAベルマーク委員会(12:30〜多目的室) PTAもちつき準備(家庭科室) 健全育成委員会 夕方〜 (多目的室)
12/6 PTAもちつき大会 府ミニ:大阪大会大阪市地区予選