今月の目標:健康な生活をしよう◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

5年 林間学習 −16− キャンプファイヤー part2 7月21日(月)

みんなで、「もえろよもえろ」を歌って、

雰囲気は盛り上がってきました。

各クラスの出し物などもして

楽しい思い出がいっぱいできました。

また、空にはたくさんの星が見えて

天の川まで見えました。

例年は天気の都合であまり見ることができないのですが、

今年は、珍しく見ることができました。

この景色も、自然の美しさとして子どもたちの心の中に

きっと残ってくれると思います。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 林間学習 −15− キャンプファイヤー part1 7月21日(月)

画像1 画像1
服装を長袖、長ズボンに着替えて、

キャンプファイヤーです。
▼続きを見る

5年 林間学習 −14− 夕食の鴨鍋 part2  7月21日(月)

画像1 画像1
グループに分かれて鴨鍋をいただきました。

みんな行儀よく、食べることができているようです。
▼続きを見る

5年 林間学習 −13− 夕食の鴨鍋 part1  7月21日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の夕食は「鴨鍋」です。

とくに”いわれ”はないそうですが、

みなさん喜んでくれるので、

昔から定番になったそうです。

5年 林間学習 −12−家への便り⇒夕方の散歩⇒食事係り集合 7月21日(月)

体操服から部屋着に着替えて、

家への便りを書きました。

家に帰るころには手紙が届いているかな?

少し夕方の散歩をした後、

食事係が集まって、打ち合わせです。

夕食の段取りを確認します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
12/2 委員会・代表委員会
12/4 PTAベルマーク委員会 回収日
12/5 PTAベルマーク委員会(12:30〜多目的室) PTAもちつき準備(家庭科室) 健全育成委員会 夕方〜 (多目的室)
12/6 PTAもちつき大会 府ミニ:大阪大会大阪市地区予選