晴れやかな表情で出発 ≪6年生≫ 修学旅行(1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 係の児童や先生からは、この修学旅行のめあてである 「命の大切さを考え 平和を願い 仲間と協力して 思い出に残る修学旅行」 にしようという、あいさつがありました。いよいよ楽しみにしていた修学旅行。天候同様、みんな晴れやかな表情での出発です。 長居公園への校外学習 ≪5年生≫![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その後、長居植物園に行き、グループに分かれてオリエンテーリング。ポイントでは先生からのクイズに答えたり、公園内の木の名前を調べたりと、ミッションをクリアしながら、ゴールを目指しました。 あさからすっきり大作戦! ≪1年生≫
10月14日(火)2限、1年1組では「あさからすっきり大作戦!」として、生き方(生活)科の研究授業がありました。養護教諭が中心となって、排便習慣に目を向けることで、規則正しい生活習慣を身につけていこうとする取組みです。うんこダスマンからのビデオレターを見て、「あさごはんいただき」「おみずごっくん」「やさいでせんい」など、うんこを出す「じゅつ」を教えてもらいました。
授業後の児童の感想からは、「これからもきちんと時間を決めてがんばります」や「やさいを食べて、好き嫌いせずにがんばりたい」など、明るく前向きにとらえることができているようでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会役員は8年生へとバトンタッチ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『むくのき学園』では児童会とも交流し、小中合同の行事や異学年交流の取組みが数多くあります。児童生徒の皆さんが主体的に行動し、よりよい学園を築いていくために、今秋からリーダーシップを発揮する8年生の皆さんも、9年生の意志を継いで頑張りましょう。 第2回 実用英語技能検定を実施しました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は小学生も加え、3級・4級・5級の受検者がそれぞれの教室に分かれ、集中して検定にのぞみました。実用英語を習得して自分自身の考えをしっかりと相手に伝えることができるようになりたい。・・・そんなグローバル社会で、活躍する姿を思い描いているようでした。 |
|