カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
元気UP支援
最新の更新
五校園親善ソフトボール大会
3年校内駅伝大会
展示部門10
展示部門9
展示部門8
展示部門7
展示部門6
展示部門5
展示部門4
展示部門3
展示部門2
展示部門1
3年 全体合唱
3年 身体表現
3-3合唱
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
塾代助成事業について
9月4日木曜日
塾代助成事業のリーフレットが届きましたので、全家庭に配布いたします。
12月から塾代助成カードを利用する場合の〆切りは10月15日です。
詳しくは配布されたリーフレットをご覧ください。
ここをクリック↓
26 塾代助成事業
授業検討会の様子
授業の後の授業検討会では、本日の授業の振り返りを行いました。
研究授業並びに授業検討会には本校教員のほか、外部講師として池田市教育委員会の丹松美代志氏、元大阪市立中学校長の深草充生氏、岡格氏の3名、および大阪市教育センターの濱田指導主事、校区の長原小学校より校種間連携研修として清水教諭、川西教諭のお二人にも参加してもらいました。
お忙しい中、研修会に参加していただきまして誠にありがとうございました。この場をお借りしてお礼申しあげます。
第3回 校内授業研究会
9月3日水曜日
本日は第3回授業研究会を実施しました。
授業者は1年英語科の北教諭と3年数学科の小松教諭です。
北教諭は1年3組でUnit5の「お祭り大好き」の授業。
小松教諭は3年1組で「二次方程式と因数分解」の授業を実施しました。
校長経営戦略予算
本年度の校長経営戦略予算について、申請をしましたところ無事に審査を通ることができました。
校長経営戦略予算に基づく「長中ソーラン」等の様子については、学校日記のメインページで進捗状況をお知らせしていきますので、ぜひご覧ください。
なお「校長経営戦略予算配付申請書」を配布文書にアップしておりますので、そちらもご覧ください
ここをクリック↓
26 校長経営戦略予算配布申請書
ご登録ください。光化学スモッグ情報
大阪府より「光化学スモッグ発令情報」のパンフレットが来ましたので、配布文章に登録しました。ぜひご覧ください。
ここをクリック↓
ご登録ください 光化学スモッグ発令情報
10 / 24 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
222 | 昨日:229
今年度:620
総数:327125
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2014年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市いじめ対策基本方針
校区小学校
大阪市立長吉南小学校
大阪市立長原小学校
配布文書
配布文書一覧
学校からの連絡
3年 全体合唱
おどるポンポコリン
3-3合唱
3-2合唱
3-4合唱
3-1合唱
合唱部
長中ソーラン2
長中ソーラン1
入場行進
全体練習2
26 塾代助成事業
ボランティア募集
2年 ビーチフラッグ
安まちメール
塾代助成事業
学校評価
第1回 学校協議会 実施報告書
平成26年度 「運営に関する計画」
平成25年度 校長経営戦略予算
携帯サイト