11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!
TOP

2年生 防災学習(4) (11月6日)

最後は「消防服の着装体験」です。

消防隊員は指令があって60秒以内にすべての装備を完了させなければならないそうで、隊員さんが実演をしてくれました。

その後、各クラス4名ずつ、子ども用の消防服と大人用のヘルメットを着装し、隊員さんと消防車の前で記念撮影をました。消防服は小さいですが、素材は同じそうです。

※3時間目には、クラス毎に全員が着装体験をし、担任の先生に写真を撮ってもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 (11月6日)

今朝の児童集会は「じゃんけん列車」をしました。

でも、最新版ということで、今日はじゃんけんで勝ったチームが列の後ろにつくルールでした。

じゃんけんを重ね、列はどんどん長く伸びていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生社会見学(1) (11月5日)

3年生が社会見学に「大阪くらしの今昔館」に行ってきました。

天気が良かったので、お弁当は扇町公園で食べることにし、少し早く学校を出発しました。
公園について、気の合った仲間とグループを作り、おいしいお弁当をいただきました。
でも、おやつが無かったのが残念ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会見学(2) (11月5日)

昼食後、公園内で遊ぶことができました。

滑り台(かなり急でした)やクライミングウォールなどがあり、出発までの時間をルールを守って楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会見学(3) (11月5日)

大阪くらしの今昔館内では、広いホールに入り、まず始めに各クラスから男の子1名、女の子1名が選ばれ、着物を着させていただきました。

次に館の人から昔の道具についての説明を聞きました。
アイロンや炊飯ジャーなどについて知ることができました。
また、ろうそくの明かりと電気の明かりの違いにもびっくりしました。

博物館では、江戸時代の街並みが再現されていて、いろいろな種類のお店屋さんがあったり、庶民の家(長屋)があったりと、子ども達は興味を持ってていねいに見学をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/1 読書会(高学年)
12/2 読書会(低学年)
委員会活動(最終)
12/4 非行防止教室6年
がらがらどん
12/6 PTA実行委員会

学校だより

運営に関する計画

その他