12月13日(金)〜19日(木)は期末個人懇談会のため13時20分下校です。講堂で作品展も行われます。

平成26年度  旭区PTA指導者研究集会等開催

10月11日(土)

 旭区PTA協議会主催
  旭区PTA指導者研究集会が実施されました。
  その前に、第32回青少年健全育成講演会がありました。
 
 講演会は旭区民センター大ホールで実施。
 元劇団四季女優の「さあな」さんによる講演がありました。
 演題は「笑顔で夢の種をまこう」です。
 「笑顔」って、「種をまく」って・・・・・。
 自分の心が心底わくわくする夢を叶えよう!
 どんな心構えをもてばいいのか、そして、夢ってどんなこと?!
 歌あり、ちょっとダンスありの
 とっても素敵な講演でした。

 「指導者研修会」は、小中学校各PTAの委員の方々が
 総務・学級・成人教育・広報・保健・給食・校外指導の分科会に分かれ
 事例発表とともに、意見を交流しました。

 私は「給食」の分科会に参加しました。
 中学校給食の課題も含めて活発な意見が出て、有意義な会となりました。
 
 今日の話し合い等を、今後のPTA活動や学校教育に
 しっかりと活かしていきたいと思います。
 
 参加者の皆様、お疲れ様でした。
 また、保護者の皆様も、PTA活動に関わり、
 気づかれたこと等意見を交流しながら、
 さらに実りあるPTA活動にしていけますように
 ご協力よろしくお願いします。

2年生   いろんな音を探そう!

画像1 画像1 画像2 画像2
10月10日(金)

 3時間目に、校舎の中、運動場等で
 どんな音が聞こえるかな?!
 と、いろんな音を集める学習をしました。
 2人一組になって音を集めた後、
 付箋紙に書き、大きな校舎図に張って
 学級全員で伝え合いました。
 
 水槽から聞こえた水の音、スリッパで歩いた時の音、
 学習園で聞こえた音、スズメの声・・・。
 いろんな音を見付けました。
 
 これからどんな学習に発展するでしょうか。楽しみです。

6年生   理科特別授業 「太陽と月の動き」

画像1 画像1 画像2 画像2
10月10日(金)

 理科特別授業を実施じました。
 6日(月)の予定でしたが、
 台風による臨時休業で10日となりました。
 ボールを月に見立て、光源を置き、
 子ども達が地球となり、実際に月がどのように見えるかを、
 ぐるっとまわって確かめました。
 歩いて回った時に、
 三日月から半月、満月へと変化するのがよくわかりました。
 
 後半は太陽や水星、金星、火星・・・・・の話を聞きました。
 

学校保健委員会

画像1 画像1
10月9日(木)

 6時間目に、学校保健委員会を実施しました。
 5・6年生児童・保護者・教職員が参加しました。
 ヤクルト株式会社の方にお越しいただき、
 ヤクルト健康教室「おなか元気きょうしつ」を実施していただきました。
 おなかの元気のためにどんなことをすればいいのかを
 体験活動、クイズ、映像等で、話してくださいました。
 「早寝・早起き・朝ごはん・朝うんち」が
 とても大切なことだとわかりました。
 
 写真は、小腸の長さってどのくらいあるのかな?
     と、確かめているところです。   正解は6mでした。
 

 

3年生  太陽と影の動きの秘密をさくろう!

画像1 画像1 画像2 画像2
10月8日(水)

 3年生の子ども達が、太陽メガネやデジタルカメラをもち
 何かを調べていました。
 聞いてみると、影がどのように変わっていくかを
 調べているとのことでした。
 1時間ごとに調べて、結果からいろいろと考え、
 秘密に迫ろうというものです。
 どんな秘密を見付けてくれるでしょうか、楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/3 下校14 :50
12/4 委員会活動
12/5 健康チェックの日 なかよし学級社会見学(市立科学館)下校16 :00
12/6 休業日
12/8 なかよし給食・たてわり掃除
12/9 4年なにわの伝統野菜出前授業(2限と3限)

校長室だより

学校配布文書