学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

学習発表会にむけて ♪3年♪

 総合的な学習の一環として、学習発表会では「かえるのつなひき」(沖縄民話)の劇をします。
今週は役決めをしました。
子どもたちはやる気いっぱいです。
「もうセリフを覚えた!」「小道具も作った!」と意気込んでいます。
いよいよ練習に入っていきます。
学習発表会は11月22日(土)です。
ご予定よろしくおねがいします。

シーサー♪3年♪

 先日は学習参観にご参加いただきありがとうございました。
子どもたちは思い思いに作品を仕上げることができました。
できあがった作品をいくつか紹介します。

★ 近日、持ち帰りますので底が広めの紙袋を持たせていただければ助かります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行 帰校式

 6年生が無事に帰ってきました。海の活動で日に焼けた顔には疲れた表情も見受けられましたが、みな元気に帰ってきました。実行委員の最後の仕事である帰校式でも、司会進行やあいさつなど立派に役割を果たすことができました。一人一人ががんばって、本当にいい修学旅行になりました。あとは、それぞれがお家での土産話に花を咲かせてもらいたいと思います。そしてゆっくりと休養を取ってください。それではまた月曜日に会いましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行 バス乗車中

 順調に学校に向かっています。疲れて眠っている子も多いです。14時30分頃、帰校の予定です。お迎え可能な方は、どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1

6年修学旅行 閉舎式

 ついに閉舎式です。あっという間の3日間でした。「もう少し泊まりたい。」という声がたくさん聞こえます。閉舎式後、13時に学校を目指して出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/9 6年体験学習(キッザニア甲子園)
12/10 なわとび集会(低学年)  代表委員会  口座振替日(給食費)
12/11 クラブ活動14
12/12 なわとび集会(高学年)