今月の目標:健康な生活をしよう◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

6年 卒業アルバム 写真撮影 5月21日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から、卒業アルバム用の個人写真を撮りました。

卒業まで、まだまだだと思っていても、

あっという間かもしれません。

一日、一日を大切にして、充実した小学校生活に

してほしいです。

今日の写真は、すてきな笑顔で

撮れましたか?

給食に新登場! 「マーマレード」 5月20日(火)

画像1 画像1
本日、給食に「マーマレード」が新登場しました。

味は、甘みすっきりで柑橘系のさわやかさが

口に広がります。

みんなは、どんな感想を持ったかな? 

2年 サツマイモの苗を植えました 5月20日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
秋の「おいもパーテイー」に向けて

サツマイモの苗を植えました。

子どもたちは観察もしっかりしていました。

どんなおいもができるかな?

ごみの勉強 パッカー者体験 4年 5月20日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
環境教育の一環として2時間目にゴミの行方を学習しました.

子供たちはゴミの分別は大切だなと感じたようです。

3時間目はパッカー車体験です。

いろんな装置があるのに子供たち驚いていました。

6月にはゴミの焼却所へ見学に行きます。


丘の田んぼ 田おこし 5月19日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
快晴の中、田植えに向けて田おこしをしました。

立派なお米ができて、収穫するのが今から楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/7 府ミニ:大阪大会大阪市地区予選
12/9 わいわいトーク(講堂)18:00〜20:00
クラブ(発表用録画・2学期の反省)
12/10 5年阪中生徒会訪問 5時間目
給食口座振替日
12/12 市・体育科授業研究 6時間目(6−2玉村学級)
12/13 東南子ども民族音楽会