TOP

3年 セミのぬけがら調査

画像1 画像1
夏休みを目前に控えた7月17日(木)、NPO法人シニア自然大学校のみなさんが、本校に「セミのぬけがら調査」のために来てくださいました。3年生の子どもたちは、この日のために、近所の公園などでぬけがらを沢山集めてきていました。卵から幼虫へ、そして羽化する様子を映像で見せていただいた後、セミの種類分けと、雌雄の弁別を子どもたちが行いました。調査の結果、種類は全て「クマゼミ」でした。(去年の旅行で採取したツクツクボウシも一匹ありましたが、学校の近くはクマゼミだけでした)その内わけは、オスが1051、メスが371でした。夏休みの自由課題として、もっとセミのことを調べたいと言っている子どももいました。

3年生 51階からの眺望

画像1 画像1
7月8日(火)3年生の子どもたちが、社会科の学習として、港区にある「ベイタワーホテル」の最上階にある開店前のレストランの窓から、大阪の町を眺めました。西側では、大阪港に流れ込む安治川や淀川、遠くは神戸の港まで見ることができました。東側に目を移すと、生駒山から市内中心部のビル群まで、手に取るように見えました。校区にあるタワーマンションを見つけると、その方向の奥にアベノのハルカスが高くそびえ立っていることにも気づきました。

4年 エコキャンドル

画像1 画像1
6月30日(月)4年生の児童が、社会科や総合的な学習の一環として、エコキャンドル作りに取り組みました。1時間目は学年全員が多目的室で、NPO法人「ごみゼロネット大阪」の方から地球温暖化やごみ問題についてお話を聞き、環境クイズにも挑戦しました。2時間目からはクラスごとに、地域の方の協力も得て、廃食油から「アロマキャンドル」を作りました。ガラス瓶に思い思いの絵を描いたキャンドルは、7月5日(土)に繁栄商店街で展示されます。沢山の方にご協力をいただき、子どもたちも環境問題を身近に感じることができました。

アサガオ 花が咲き出しました

画像1 画像1
6月23日(月)から,各学年のプール参観が行われました。日差しのきつい日もありましたが、27日(金)はどんよりと曇った空で、少し寒そうに泳いでいる児童もいました。プールサイドでは、沢山の保護者の方が見てくださっていたので、子どもたちも張り切っていたように思います。一年生の育てているアサガオが、ずいぶんツルを伸ばし、きれいな花を咲かせ始めました。4月から三か月、子どもたちも、アサガオと同じようにいろいろな力を伸ばしていることを実感します。夏休みまで、残り3週間です。体調に気をつけながら、一学期のまとめをして欲しいものです。

土曜授業(学習参観・PTAふれあい活動)

画像1 画像1
6月21日、土曜授業として、各学年2時間の学習参観と1時間の学級PTAふれあい活動を行いました。学習参観では、道徳や総合的な学習・外国語活動、算数の習熟度別学習なども公開し、子どもたちのがんばる姿を見ていただきました。ふれあい活動では、大人の方と子どもたちが入り混じって、ドッジボールや大縄とび、綱引き・シッポ取りなどを楽しんでいました。沢山の方が参加してくださり、充実した土曜授業となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/8 あいさつ週間
12/10 地区別児童会・集団下校 C−net(5年) PTA校区巡視(2年)
12/11 クラブ(2学期最終) なかよし懇談会 PTA社会見学 
12/12 なかよし懇談会