給食風景 (12月3日)
今日の給食メニューは
・鶏肉のゆず塩焼き ・田辺だいこんのみそ汁 ・田辺だいこん葉とはくさいの煮びたし ・ごはん ・牛乳 でした。 今日は6年1組です。 田辺だいこんは、なにわ伝統野菜の一つで、とても貴重な食材です。 今日は根っこ部分(普段食べる部分)はみそ汁に、葉っぱの部分は煮びたしにと、すべてを使いました。 なにわ伝統野菜には、他にも、 毛馬きゅうり・大阪しろな・天王寺かぶら・守口だいこん・鳥飼なす、などがあります。 1年生 秋の終わりの葉っぱの観察 (12月3日)
1年2組が生活科の時間に、校内で色づいた葉っぱを取ってきて、ステッチと文を書いていました。
夏の葉っぱは、ほとんどが緑色なのに、今の時期の葉っぱは、黄色や赤色や茶色が多いことを学びました。 中には、手のひらよりも大きい「いちょう」の葉っぱを見つけてきた子もいました。 2年生「とびだすクリスマスカード」の製作 (12月3日)
2年1組が生活科の時間に「とびだすクリスマスカード」を作っていました。
まず、色画用紙でカードのベース部分を作ります。 そして、サンタさんやトナカイ、雪だるまなどを形どり、はさみで切ったり、のりで着けたりと部品を作っていき、ベースのカードに張り付けていきました。 出来上がりが楽しみですね。 また、このかわいらしいカードは誰にあげるのかな? 3年生図工の時間 (12月3日)
3年2組が図工の時間に「のこぎり」を使って木材の切断に挑戦しました。
ほとんどの子どもが「のこぎり」を使用するのが初めてで、最初のうちは、しっかりと木が固定できなかったり、「のこぎり」をまっすぐに動かすことができませんでしたが、授業の後半(2時間連続でした)では、かなりスムーズに切断できるようになっていました。 かなり楽しいようで、休み時間も惜しんで作業をしていました。 給食風景(12月2日)
今日の給食メニューは
・カレーうどん ・焼きじゃが ・白菜の甘酢和え ・黒糖ぱん ・牛乳 でした。 今日は2年3組におじゃましました。 朝から強い風も吹いて、とても寒い1日でした。 さすがに元気な子ども達も、急激な寒さの到来で、マフラーや手袋をつけての登校姿が目立ちました。 そんな中、体の芯からあったまる「カレーうどん」は最高のおかずとなりました。 どのクラスも完食です。 |
|