ナッケ田辺大根まつり 全体集会
今年の全体集会は、児童会の子どもたちが中心となって計画・運営をしました。歴史劇では、大根仙人たちが登場して田辺大根の歴史や大根を使った料理のレシピをみんなに分かりやすく楽しい演技で発表していました。クイズコーナーでは、田辺大根に関する問題の○×を班で相談して答えていました。最後に、「田辺の大ちゃん」の歌を、作曲者の福本さんにピアノ演奏をしていただきながら練習をしてきたダンスを全員で踊りました。子どもたちがいきいきと活動する取り組みを参観していただけたかと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ダンス「田辺の大ちゃん」練習中です!
もうすぐ「第14回ナッケ田辺大根まつり」です。今年は、児童会の子どもたちが中心となって「田辺の大ちゃん」の歌の振り付けを考え、集会で全員が歌って踊ることになっています。朝の集会の時間に練習しています。簡単で踊りやすい振り付けで、低学年の子どもたちもすぐに覚えて楽しく練習しています。6日(土)の本番も「田辺の大ちゃん」を、大きな声で歌いながら元気に踊ってくれると思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|