児童集会(集会委員会・後期児童会)
今日、11月18日(火)、児童集会で、集会委員会の発表と、後期児童会のメンバー紹介(共同募金の報告を含む)がありました。
集会委員会は、「○×クイズ」形式で活動内容の発表を行いました。 これまでも、集会のときの司会をしているので、朝礼台の上でお話をするのも慣れているようでした。 後期児童会のメンバー紹介では、みんなとっても緊張! (少し声が小さくなってしまった子もいたようですね。) これからの児童会の活動をしっかりとすすめてくださいね。 しっかりと見てくださいね。
本校の1階、保健室の前の掲示板には、健康や安全を守るために気をつけることについて、とてもわかりやすい掲示物がはってあります。
そろそろ、かぜがはやり出すシーズン。 そこで、今は「キレイに手を洗おう」という掲示になっています。 手の洗い方が詳しく示されていて、よく分かりますね。 かぜの予防には、まず、手洗い・うがいが大切です。 健康に過ごせるように、気をつけたいですね。 学校協議会を行います。
学校協議会の会議を、次のとおり開催します。
大阪市立新東三国小学校 学校協議会 会 長 宗 信 一 1 開催日時 平成26年11月29日(土) 午後6時〜 2 開催場所 大阪市立新東三国小学校 3階 多目的室 3 案件 今年度の取り組みの進捗状況について 学校の各資料の公開について 4 傍聴者の定員 10名 5 傍聴手続 傍聴希望者は、会議の開催30分前から開催予定時刻までに、受付において申し込み、会長の許可を得た上で、事務局の指示を受けて会場に入場することができます。 なお、傍聴の申込手続は先着順で行いますので、定員になり次第、申込手続を終了します。 6 問い合わせ先 学校協議会事務局(本校教頭 田村 敏行) (電話(06)6399-4252) 交通安全教室(高学年)
11月12日、3時間目に、高学年の交通安全教室を行いました。
教えてくださったのは、低学年と同様、淀川警察署の方とセーフティー淀川の方です。 高学年は、自転車の正しい乗り方を中心にお話してくださいました。 特に、「2人乗り」については、事故例などもまじえながら、「たいへん危険であること」を詳しく説明してくださいました。 終了後、みんながとても真剣に聞いていたことを、低学年同様、ほめておられました。 これからも、安全に気をつけてくださいね。 交通安全教室(低学年)
11月12日、2時間目、低学年の交通安全教室を行いました。
淀川警察署の方と、セーフティ淀川の方に、安全な歩行や自転車の乗り方について教えていただきました。 自分の体に合った自転車を選ぶことや、自転車に乗って走りだす時には周りをよく見ることなど、詳しく教えていただきました。 みんな、しっかりとお話を聞くことができ、ほめていただきました。 しっかりと聞いたお話を守ってくださいね。 |