TOP

津波来襲も想定して

 一旦、グランドに集合して、全員の無事を確認後、さらに津波から命を守るために。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケット部 6B新人大会始まる!!

 本日12月7日(日)。 男子バスケット部6B新人大会が開催されました。
 我が平中は、第2試合、東住吉区のY中に苦杯!!
 続いては、第4試合。平野区のH北中学校と対戦した。

 前半を終え、22対27で5点差でリードを許す。
 さらに、第3ピリオドに入り、負傷者が続出。苦しい展開となり、32対40と得点差を8点に広げられる。
 
 このままでは終われない平中!!
 第4ピリオドは、負傷退場した選手達も痛みをこらえ、再びコートへ!!
 そして、チーム一丸となり、気迫でゴールを狙う。
 残り時間4分台。ついに5点連取し、3点差。
 そして、残り時間2分36秒。なんと39対40の1点差に迫った。
 チームも一気に盛り上がる。
 しかし、相手チームも懸命にゴールを狙う。
 
 そして、残り時間2分3秒。ついに相手チームにゴールを許してしまう。
 さらには、残り時間1分37秒。ダメ押しとも思える44点目を奪われる。

 しかし、最後まであきらめない平中。N監督がタイムアウトをとり、逆転への策を授ける。
 が・・・・。健闘むなしく、無念のホイッスル!!
 惜しくも39対44で敗退となった。

 敗れはしたものの、第4ピリオドの追い上げは、素晴らしかったです。
 必ず、次からの試合につながるものだと思います。

 大会2日目は、12月14日(日)に平野中学校で行われます。

 ガンバレ!! 平中 男子バスケット部!!

 本日は、寒い体育館で、熱く応援いただいた保護者の皆さん!!ありがとうございました。今後とも応援よろしくお願いします。
 
 
 
 
画像1 画像1

勝利を信じて・・・!!

  勝利を信じて、懸命にゴールを狙う平中!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生特別支援教育の取り組み!!

 本日3年生は、友達のことをお互いに理解し合い、信頼し、思いやりをもって助け合うことができる心情を育てることを目的とし、DVD「みんなでとんだ」を鑑賞しました。

 それぞれの進路に向け、自分の事で精一杯となるこの時期!!
 ふと、自分には、仲間や自分を支えてくれる人がいることに気付くと、勇気が湧いてくるものです。

 ガンバレ・・・3年生 191名!!
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

平野フィールドワーク活動の様子(1)

 班ごとに各ポイントを回り、先生方のチェックを受け、あるあるクイズに答えます。
 そして、各施設の方のお話を聞いたり、説明文を読んだりして平野歴史を学びます。
 学習したことをメモし、学校に帰ってからレポートを作成します。

今日は、1年生の平野フィールドワークの活動の様子を一部になりますが、紹介します。

 まずは「かたなの博物館」
 本物の刀にびっくり!!手にするだけでも緊張感が走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/10 スクールカウンセリング
12/12 進路懇談(3年)午後
12/15 家庭学習強化週間(〜19日)
進路懇談(3年)午後