TOP

新入生歓迎集会

 合言葉(あいことば)は「ステキな天満」
 5月11日(日) 市民交流センターひがしすみよし にて
 毎年恒例の新入生歓迎集会。近畿の夜間中学生が大集合する三大イベントの1つです。
 天満中は、おそろいの「天満Tシャツ」で舞台に上がり、「ス」「テ」「キ」「な」「天」「満」をコールして団結力を発揮(はっき)しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足 〜天王寺動物園〜

画像1 画像1
 5月11日(日) 新入生歓迎集会のあと、澄みわたった空の下で、輪になって食べたお弁当。その後、天王寺動物園をめざしました。
 アベノハルカスを背景(はいけい)に撮った記念写真。いろいろな動物との出会い。春の1日は楽しく過ぎていきました。
画像2 画像2

理科春のフィールドワーク

画像1 画像1
 4月26日(土)花博記念公園鶴見緑地にて、理科春のフィールドワークを行いました。
 大阪と兵庫の7校から132名の生徒・教員が集まりました。天満からは19名の生徒・教員が参加しました。
 まずは咲くやこの花館の見学です(写真・上)。きれいな花やめずらしい植物がたくさんあり、1時間半ほどの時間があっという間にすぎました。昼は、公園内の木陰(こかげ)でお弁当を食べました。その後、花と緑がいっぱいの公園内を散策(さんさく)しました。
 春のすばらしい晴天のもと、楽しい1日をすごしました。
画像2 画像2
本日:count up1  | 昨日:9
今年度:681
総数:23663
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/10 職員会議
教育相談
12/11 教育相談
12/12 総合(全夜中研東京大会の報告)
教育相談
12/14 生徒会役員代表者会
12/15 当番会