スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

「学校教育ICT活用事業」公開授業・研究協議会6

3年2組は、数学で『あみだくじ』を作りました。身近に使っている「あみだくじ」の由来を知り、「あみだくじ」も数学で論理的に説明できるということがわかりました。みんなとても楽しそうに取り組むことができました。うまく好きな寿司ネタにたどりつけたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

「学校教育ICT活用事業」公開授業・研究協議会5

3年1組は、理科で『金星の見え方』の学習を行いました。タブレットで天体観測を疑似体験し、金星と星座の星の動きの違いやその原因を知ることができました。途中機器のトラブルが少しありましたが、タブレットの活用で、教室内でプラネタリウムが体験できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

「学校教育ICT活用事業」公開授業・研究協議会4

2年2組は音楽で、和音を理解した上で、「大きな古時計」の伴奏を考え編曲しました。
タブレットPCの音楽制作アプリを活用し、一人一台で和音進行を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「学校教育ICT活用事業」公開授業・研究協議会3

2年1組は、美術の授業で「水墨画を楽しもう」の単元の授業を行いました。
『鳥獣人物戯画』を題材に、自分自身を動物に例えて水墨画の作品として表現したものをもとに、友人の水墨画も取り込んで一つの作品に仕上げていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「学校教育ICT活用事業」公開授業・研究協議会2

体育では、武道場と本館の敷地が道路で分断されているため、タブレットで武道場のようすを撮影し、多目的室の電子黒板で同時に視聴できるように工夫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/16 進路懇談
12/17 教育・進路懇談
12/18 教育・進路懇談
12/19 教育・進路懇談