TOP

就学時健康診断が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月23日(木)に就学時健康診断が行われ、来年度就学予定の子ども達が宝栄小学校に来ました。検診には5年生の児童が就学予定の子ども達に付き添ったり、検診のお手伝いをしたりしました。頼もしいお兄さん、お姉さんぶりを発揮して大活躍でした。
 来年度の4月に子ども達が入学してくるのが楽しみです。
 

児童集会をしています

画像1 画像1
 宝栄小学校では、毎週木曜日に児童集会をしています。子どもたちが自主的に運営し、全校児童がたて割り班で楽しめるように、毎回内容を工夫しながら行っています。
今回は、「キャラクターあてクイズ」をし、たて割り班のグループで協力して答えを考えていました。1年生から6年生までの児童が力を合わせて、なかよく活動しています。

そろばんの特別授業(第2回)が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2回目のそろばんの特別授業が行われました。
 前回よりも少しむずかしくなりましたが、子どもたちは
熱心に講師先生の指導を受けていました。ほとんどの子どもたちが
そろばんの操作にも慣れ、繰り上がりの計算も上達してきました。
子どもたちの笑顔が多くみられた授業でした。

PTA給食試食会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月16日(木)にPTA給食試食会が行われ、たくさんの保護者の皆様にご参加いただきました。
 栄養士の先生からは、給食や栄養に関する講話をしていただきました。また、給食の試食では、給食にまつわる思い出話や、参加してよかったですという声が多く寄せられました。

コンビネーション遊具がリニューアルしました

画像1 画像1
 コンビネーション遊具のつり橋がリニューアルしました。
子どもたちは歓声をあげながら、楽しそうに遊んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
12/16 2学期末個人懇談会
12/17 2学期末個人懇談会
12/18 2年はみがき指導(2〜4限) 2学期末個人懇談会
12/19 2学期末個人懇談会

オンライン学習の手引き

学校だより