1年 運動会の作文発表会 (10/3)それぞれ心に残った競技を一つに絞って、その時の気持ちや話した言葉を思い出しながら書きました。 みんな、とてもよく書けていたと思います。 しかし、「」の学習は1回で定着するものではありません。 作文を書くたびに振り返り、定着を目指していかなければ…と感じています。 今日は・・・ その作文を一人ひとり発表しました。 話す人は、大きく口を開けてはっきりと話す。 聞く人は、話す人の顔を見て、目と耳と心で聞く。 この2つをめあてに発表会スタート! 話す人も聞く人もめあてをしっかり守って、お家の人にも聞かせたいくらいのすばらしい発表会となりました。 「夏休みの思い出発表会」では、うまく話ができなかったり声が小さかったりで、少し残念に感じましたが、今日はそのリベンジともなる姿を見せた1年生。 本当に頼もしく思いました。 作文つづりを学級の前に置いておきますので、来週の参観の際にでもご覧ください♪ 確実に成長していますよ!! 4年 みんな遊びでサッカー!(10/2)みんなたくさん走り回っていました。まだまだルール決めなどで考える点はありますが、これからのレクリエーション係の手腕に期待です! 4年 図工の絵が完成間近!(10/2)ヘチマ、ヒョウタンに色を塗りポンポンと空をぬっています。色を塗るときには実際に学習園に見に行って観察しました。 空もポンポンで根気強くたたいていました。 1年 第2回 たねアート (10/2)今回は、班ごとに描くものを決めて、協力して作ることにしました。 1班・・UFO 2班・・ジバニャン 3班・・ドラえもん→アンパンマンに変更 4班・・家 5班・・サッカーボール 6班・・ドラえもん 出来上がりはどの班もバッチリ!! 素敵なたねアートが完成しました。 4・5・6年 香育(こういく)アロマポット作り 10/2今回は集会委員会、環境委員会の子どもたちです。 授業の内容は、以下の通りです。 1.香りにはいろんな効果があること レモンの香りを嗅げば、すっきり目がさめる感じがしますし、ラベンダーはリラックスする感じがします。香りにはいろんな効果があることを学びました。 2.好きな香りの発表 自分の好きな香りを発表しました。 焼肉やお好み焼きなどの食欲をそそる香りを挙げる子、 山の上や温泉の香りなど、リラックスする香りを挙げる子がいました。 3.身近な香りクイズ いろんなにおいをしみこませた紙を嗅いで、何のにおいか当てます。 レモン、オレンジなどはすぐにわかりましたが、ラベンダーなどは、 知っているけど何の匂いかわからない。 4.アロマポット作り 保冷剤の中身の吸水性ポリマーは、少し消臭効果があります。 それを利用して、アロマポット作りをしました。 自分の好きな香りと色をつけて、飾りを乗せ、完成です。 |
|