遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

5年生家庭科 ナップザック作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は家庭科でナップザックを作っています。
すでに何人かは完成し、これを背負って林間学習に行くことが待ち遠しくなているようです。口空き縫いに紐通しなどいくつもの難関を乗り越えて完成させたナップザック。
そして、世界に一つだけの自分が作ったナップザックです。
大切に長く使っていきたいものですね。

6年生 C-NETによる外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
火曜日は子どもたちが心待ちにしているMayo先生が、本校に来てくださる日です。
今日はフォニックスジングルとbananaチャンツでウォームアップ。
その後は、「Birthdayフルーツバスケット」というゲームをしました。
6年生は、先週までに学んだ序数と、月の名前を使って自分の誕生日が言えるようになっています。椅子に座れなくて、真ん中に一人取り残されても、全員から「When is your birthday?」と聞いてもらえるので、楽しみながら英語で受け答えしていました。
「来週までにさらにすらすらと自分の誕生日と、相手の誕生日の聞き方が言えるようにしておくこと」と、Mayo先生と北野先生からhomeworkが出ています。
6年生の保護者のみなさん、是非ご家庭で英会話の相手役になってあげてくださいね。

Let's enjoy English ! (5年生外国語活動)

7月1日(火)の1時間目の5年生の英語学習は、お天気の聞き方、答え方と数字の数え方を復習し、BINGOの歌を英語で歌ってスタート。
その後、たくさんの既習の英単語を使ってキーワードゲームをしました。3回戦しましたが、全勝が7人もいてびっくりしました。
それから、Do you like 〜?Yes I do. I like〜.などの表現をチャンツとリズムダンスで練習しました。恥ずかしがっていた児童も最初はいましたが、手拍子も加わり、楽しく発音できました。
Let's enjoy English!で盛り上がりました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図画工作科〜はじめての金づち〜

3年生は、図画工作科の学習「くぎうちトントン」で、初めて金づちを使いました。
くぎがいがまないように、トントン。
指をうたないように、トントン。
くぎで模様をつくったり、ビーズやリボンを一緒に打ち付けたり、色々な工夫ができました。
すてきな作品になることでしょう。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 校長講話「準備をすることの意味」

画像1 画像1
「準備をするのは、失敗の言い訳となる事柄を一つ一つなくしていくことです。失敗の言い訳がなくなったとき、準備が完了したと僕は考えています。」とヤンキースのイチロー選手は言っています。
みなさんは、どうですか。やる前にできなかった理由を考えていませんか。

お話の続きは「▼続きを読む」をクリック
▼続きを読む
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/17 期末個人懇談会
12/18 期末個人懇談会
12/19 クラブ活動
祝祭日
12/23 天皇誕生日