木曜日の朝は、楽しい児童集会から!
寒くなり、冬が来たなぁっと感じられるようになりました。
木曜日、朝の児童集会では、ニコニコ班(たてわり活動班)のみんなで力を合わせてがんばるゲームで、心も体も温かくしています。今日は、集会委員会が主催で、「人間ブルドーザー」を実施しました。 各班のメンバーが背中合わせになり円く輪になって座ります。そして隣の人と腕を組み、「よーい、スタート!」で足とお尻をうまく使って、ゴールをめざすというゲームです。ゴール付近では、輪がくずれてグチャグチャになる班もありましたが、どの班もみんなで協力してがんばりました。笑顔あふれる楽しい集会になりました。 学び続ける教員サポート事業 その2
前日に続き、「学び続ける教員サポート事業」の一環として、5時間めに6年生の道徳を行いました。
5年生 非行防止教室
12月10日(水)の3時間め、難波サポートセンターの方を講師として、「非行防止教室」を開催しました。
まず、サポートセンターの方は、社会の一員として「ルール・法律を守ることが大切である」ということを、5年生の子どもたちに教えてくださいました。そして、ルール・法律を守らないことが犯罪であるとおっしゃいました。 次に、本日の話の中心である「万引き」について学習しました。万引きは1回成功すると繰り返してしまうということや、窃盗であり、行った者がどうなるか刑法に書かれていること、「見張り」をしていただけでも、同じ罪に問われることを、わかりやすく教えてくださいました。そして「断る勇気」と「思いやりの気持ち」をもつことが何よりも大切である。そのようにお話してくださいました。 「学び続ける教員サポート事業」
本校では、大阪市教育委員会による「学び続ける教員サポート事業」にともない、全員が年間1回以上の研究授業を実施し、教員の指導力の向上に努めています。
12月9日(火)の2時間めには、3年算数の少人数指導を行いました。 ニコニコ班給食
12月4日(木)の給食は、「ニコニコ班給食」でした。1〜10班までのたてわり班で、準備からあとかたづけまで、みんなで協力してきちんとできました。もちろん、今日の給食は、楽しく会話しながら、おいしくいただきました。
|