英語大好き!「Let's start English Time」 ≪1年生≫
9月11日(木)始業前、校舎2階の1年生の教室から「Good morning!」 「Let's start English Time!」と、元気の良い響き渡る声が聞こえてきました。
教室の中に入ると、1組【写真左】では、英会話であいさつを交わした後、大型ディスプレイに映し出された単語の意味や、正しい発音の練習を繰り返し行っていました。2組【写真中・右】では、会話の相手を替えながら多くの友だちとあいさつ練習をし、アルファベットの歌を楽しそうに歌っていました。週に3回、1年生からすべての教員が、英語教育を中学校教員と協力し、実践しているのは本学園の特色の一つです。 日常会話を多用した英語の授業 ≪7年生≫『むくのき学園』 では、「小中学校英語重点校」として取り揃えられた豊富な教材と、「ICT活用モデル校」として整備された他校にない教室環境の中で、日常会話を多用した英語の授業を小学校1年生から積みあげています。 「中島音頭」の伝承 ≪4年生≫
9月9日(火)、4年生では地域の方々を講師に招いて、「中島音頭」の伝承となる体験授業を行いました。「中島音頭」は、地域の夏祭りや敬老のつどいなどで、老若男女を問わず多くの世代の方々に、親しまれている踊りです。
今日は視聴覚室で、児童たちが祭囃子(はやし)にのって、むくのきバージョンの「・・・サーヤーハー エーンヤーレ・・・」と威勢の良い歌声や、踊りの振付けを教えていただきました。今後も文化祭の発表に向け、練習を重ねる予定です。 地域に出て取材しました 「町たんけん」 ≪2年生≫持ち帰った映像や取材メモは、今後「町たんけんマップ」に仕あげて、学校を訪問される方々にも見ていただきたいと思っています。 【写真左から、大阪市立青少年センター、中島惣社、銭湯での様子です。】 朝の 「見守り隊」 と夕刻の 「見守るデー巡視」さらに、月に1回の「東淀川区見守るデー」の日には「見守り隊」【写真左・中】の方々に加わっていただき、登校時に朝のあいさつを交わしながら、子ども達を見守っています。また、夕刻には地域の遊び場や公園などを、地域・保護者・教職員によって「見守るデー巡視」【写真右】を行っています。 |
|