9月30日(火)の給食「マーボーなす」 「あつあげのしょうゆだれかけ」 「ヨーグルト」 「ごはん」 「牛乳」 です。 ヨーグルトは、牛乳を乳酸菌で発酵させて作ります。 乳酸菌はおなかの調子を整えます。便秘を防いだり、免疫力を高めたりする効果があります。 新登場 ノンエッグドレッシング「かつおのガーリック風味焼き」 「スープ煮」 「きゅうりとコーンのサラダ」 「コッペパン」「マーマレード」 「牛乳」 です。 給食では、ガーリックマヨネーズ焼きとして定番となった献立を、卵アレルギーの子どもたちも食べられるよう工夫しました。マヨネーズの替わりに、卵を使用しないノンエッグドレッシングを用いています。(マヨネーズのような味がします。) にんにくは、かつおの生臭みを消し、残暑で衰えがちな食欲を増進してくれます。 9月26日(金)の給食☆プルコギ ☆トック ☆ぶどう(巨峰) ☆ごはん ☆牛乳 『プルコギ』 「プル」は「火」、「コギ」は「肉」という意味で、「火に焼いた肉」という意味があります。 『トック』 「トッ」は「もち」、「クッ」は「汁」という意味があります。 9月25日(木)の給食☆フランクフルトのケチャップソース ☆スープ ☆焼きかぼちゃ ☆食パン ☆牛乳 です。 フランクフルトは、ソーセージの一つです。ドイツの町の名の「フランクフルト」からこの名前がつけられました。 日本では、「フランクフルトソーセージ」を「フランクフルト」と短く呼んでいます。 9月19日(金)の給食さけの香草焼き スープ 野菜ソテー レーズンパン 牛乳 香草は、料理に味や香りをつける役目をします。今日の「さけの香草焼き」には、いろいろある香草のなかから「バジル」を使っています。「バジル」は、さわやかで甘みのある独特の香りがします。 |