車いす体験があったよ!!池島ネットワーク委員会、港区社会福祉協議会、南部包括支援センターのみなさんに来ていただき貴重な体験をしました。 車いすだけではなく、目が不自由な方や高齢者の疑似体験もしました。 車いす体験では坂道や段差で気をつけることや、安全に介助する方法を学びました。 真っ黒いゴーグルを使い、目の不自由な人の疑似体験をしたり、案内する人が階段や段差で何に気を付けなくてはいけないのかを感じました。 体中に様々な器具を装着し、高齢者の疑似体験もしました。 からだの動きを制限されることで、高齢者の方が普段の生活でどんなことを不便に感じるのかを体験しました。 子どもたちからは 「思っていたより大変な中で生活していることがわかった。」 「まちで見かけたら、できることをして助けてあげたいと思った。」 という声がたくさんでてきました。 お話会があったよ!!「見たことある」という本から「なんなんこれ?」といった本。「絵が面白い」絵本や、、「ぼくやったらそんなんせえへんなあ」といった物語まで。大阪弁を交えながらさまざまなお話を聞かせていただきました。 交通安全教室があったよ!!大阪府警察音楽隊にきていただき、交通ルールや命の大切さを、すばらしい演奏とダンスを交えながら教えてもらいました。 漢字検定にむけて子どもたちは1月31日(土)の土曜授業での漢字検定にむけて、一年間取り組んできています。 自分の弱点を見つけ、検定に合格できるようにこれからもがんばっていきます。 不思議なありがとうのチカラ講師は京都を中心に日本全国で活躍されている、「無口の絵描き 河村武明(たけさん)」でした。脳梗塞で倒れて以来、重い後遺症が残ってしまいましたが、逆境も辛いと思わず、いつでも「ありがとう」と思うことの大切さ、支えてくれた人々に感謝の「ありがとう」を伝えることの大切さをお話ししていただけました。 ありがとう 世界一いい言葉です |
|