★☆★ 24じかん こどもSOSダイヤル 0120−0−78310(なやみ いおう)そうだんすることは、たいせつです。 いのちを たいせつに します★☆★
TOP

地域行事「キャンプファイヤー」(2)

校庭のお掃除が終わったら、それぞれの係に分かれて準備をしました。
家庭課室では、高学年がカレーに使う野菜を切りました。
中学生も地域の「リトルティーチャー」として参加してくれていました。
校庭では、火をつける準備。「火起こし」を使って、何度もチャレンジ。
「あっ、焦げてるにおい!」
「ほんまや。煙も出てるのとちがう?」
「もう、つくで。」
・・・(何度も何度もチャレンジ!)・・・
なかなかなので、ほかのところを見ている間に、炎が!
ところが、この頃から、ぽつぽつと雨が降り始めたのです。
「雨、やんで!」
子どもたちが空を見上げます。大人たちも同様に。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域行事「キャンプファイヤー」(1)

9月6日(土)、約10年ぶりに、地域の行事として「キャンプファイヤー」が行われました。
子どもたちは、午後4時に集合。
(午後2時から、お世話をしてくださる方々は集まって、それぞれの準備を始めてくださっていました。)
まずは、校庭のお掃除。ごみや大きな石などをみんなで拾いました。
その間に、1年生は、薪運び。校庭の真ん中に木が組まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語音声指導研修会

9月5日、大阪市英語音声指導チーフアドバイザーの田縁先生を招いて、英語音声指導研修会を実施しました。

来週から2学期の音声指導を始めます。いよいよ1年生も他の学年と同じ時間に音声指導を実施していきます。(1学期にも、何度か取り組みました。)
今日は、2学期の教材を使って、先生方が実際に動いたり、歌ったり、話をしたりして、子どもたちにどのように伝えればよいかなどを確認しました。

また、子どもたちの元気な声が校舎に響きます。楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

夢・授業(1)-3

3時間目、6年1組の夢・授業。
2組と同様、とても楽しそうに動いていました。
ゲームも大いに盛り上がりました。

全てのチームに対戦した2人のコーチは汗びっしょり。
聞くと、「運動場でも2人で対戦しますよ。」とのこと。
夢・授業(2)は9月10日、5年生対象に実施されます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夢・授業(1)-2

2時間目、6年2組の夢・授業の様子です。
基礎練習では、とても楽しそうに動いていました。
女子は、はじめは恥ずかしそうにしていましたが、徐々に動けるようになっていました。
男子は、ゴールをめざしてよく動いていたし、友だちへの声もよく出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31