小中相互参観@北中

画像1 画像1
画像2 画像2

小中一貫教育の一環で、相互参観を行いました!

今回は小学校の先生が中学校へ見に行きました!

成長した子どもたちの様子が見れて、元担任の先生たちは喜んでいました!


参観後は、小中一貫した教科教育について、小学校と中学校の先生の間で意見交換を行いました!

北中の先生方、ありがとうございました!

5年土曜授業〜脱穀作業を体験して〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、5年生の田んぼで作られた稲を収穫しました。土曜授業ではその収穫された稲を脱穀する体験しました。「だっこくってなに?」という説明から授業は始まりました。「今の日本の農家はコンバインという機械が使われているけれど、今日は機械はありません。どうしましょう?」しばらくして「わりばし、ペットボトル、おさら、自分の用具は使ってもいいよ」と先生に言われて自分たちでよりよいやり方で脱穀作業が始まりました。最初は経験のない児童がほとんどだったので、慣れない様子で不安そうでしたが、しだいに自分なりにコツを習得できた児童もいました。機械がなくて昔の人の大変さが少しわかったようでした。

盲導犬について学びました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月14日(金)の2,3時間目にゲストティーチャーの方に来ていただき、盲導犬のことや視覚障がい者の生活について学びました。国語で「盲導犬の訓練」を学習していたこともあり、どの子も興味津々でお話に聞き入ってました。また、お話だけでなく普段の生活のDVD視聴や体験活動も行いました。最後には、質問コーナーもあり、さらに知りたかったことを質問できました。子どもたちの感想には、「盲導犬とふれ合えてよかった」「これから目の不自由な人がいたら、自分にできることはしたい」などがありました。これからも子どもたちと一緒に心のバリアフリーを考えていきたいです。

「トップアスリート夢・授業」6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 セレッソ大阪から3名の方が、サッカーを教えに平小に来てくださいました。
 ウォーミングアップでは、2人一組でボールを使い、ドリブルの練習をしました。その後、4コートに分かれて試合をしました。最初は動きの硬かった子どもたちも、徐々に慣れていき、途中からはたくさん動いてボールを追いかけたり蹴ったりすることができました。
 セレッソのコーチに教えてもらいプレイするという、貴重な体験ができたと思います。


芸術の秋・・ 平野北中美術科special授業へ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小中一貫教育の取り組みで、平野北中学校の北山先生に美術を教えていただきました。身近にある絵をかく道具「鉛筆」を上手に使いこなして白黒ぬりえに挑戦しました!始めは、慣れない様子でしたが、進めていくうちに…みんなハマり出してすごい集中力であっという間に1時間が過ぎていきました。終わったら、手が真っ黒に(@_@;)!!!

最後には、写真みたいなリアルな絵が完成して、大満足の子どもたちでした〜☆彡(ただのおじさんではなく、チュッパチャップスのロゴデザインをしたサルバドール・ダリの絵です。)



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/25 終業式(3時間授業)
児童下校11:55
12/26 冬季休業(12/26〜1/6)