2年生 プール開き久しぶりに入る大きなプールに大歓声があがりました。 「楽しかった」という声がたくさん聞けたので、次のプール水泳も楽しみです。 弁天フレンズ☆in八幡屋公園朝潮橋の駅近くの八幡屋公園まで、たてわり班で往復歩きました。 公園内では、弁天フレンズ班でオリエンテーリングを楽しみました。 12ポイントをどのように回ろうかな〜ということを事前に相談して決め、本番!! それぞれに思い出に残る活動になりました。 1年生 「正しい鉛筆の持ち方をクジャク法で教えていただき、がんばりました」授業中、1年生は話をしっかり聞きながら、自分の鉛筆の持ち方を振り返り、正しく持つように気を付け、正しい姿勢で書こうとしていました。 その日から、毎日、自分の名前を書く宿題も、正しい鉛筆の持ち方を意識して頑張っていました。 学校でも、時々声をかけながら、指導をしていますが、鉛筆の持ち方は意識しないと、もとの癖のある持ち方に戻ってしまうと言われていますので、ご家庭でも引き続き、正しい鉛筆の持ち方ができるように、見ていただけたらと思います。 ただしいえんぴつの持ち方「くじゃく法」2年生はじめてみるえんぴつの持ち方に子どもたちは興味深々でした。 一か月間練習を続けると、指の筋肉が鍛えられ、正しい持ち方で書くことが自然に感じるようになります。 一か月間がんばってみましょう。 3年 アゲハが「せい虫」になりました3年生は、理科の学習のために、それを取って教室で育てていました。 その、アゲハが「よう虫」から「さなぎ」になり、いま「せい虫」になっています。 アゲハは大空に羽ばたいていきました。 |