11月16日(土)14時から学校選択制のための相談会を3階の木育ルームで行います。本校への入学準備のための説明会は令和7年1月29日(水)15時からを予定しております。 令和7年度入学予定の就学時健康診断は、11月27日(水)13時45分ごろ開始の予定です。本校校区対象のご自宅に就学時健康診断の案内はがきを発送いたしました。
TOP

6年生研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月18日(木)5限目に研究授業が6年2組で行われました。今年度の研究教科は図画工作です。「墨でデザインしよう、自分のうちわ」ということで墨でデザインしそれを自分のうちわに張るということをしました。6年2組の児童のみなさんは、墨の濃いうすいをよく考え、筆で描いていました。放課後は研究授業討議会を行い、多数の先生方から厳しいご意見もいただきました。とても実りある研究授業であり討議会であったと思います。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月18日(木)、2学期になって2回目の児童集会が行われました。運動会があと10日と近づいてきたので、運動場で全学年で行う赤・白の大玉送りの練習をしました。練習とはいえ、本番と同じように大きな声を出して大玉を送っていました。28日(日)の運動会でも精一杯の力を出して、頑張ってほしいものですね。

大阪880万人訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月5日(金)に大阪で880万人訓練が行われました。11時03分に地震が発生したと想定し、児童全員が先生の指示に従って講堂へ逃げました。講堂に入ったあとは、校長先生から「実際は運動場へ逃げます。昨日雨が降っていたため運動場がぬかるんでいるため講堂に逃げました。なぜ、避難訓練をするか。それは実際に地震が起こったときに、避難する方法を知ってもらうためです。避難訓練をしていなかったらどう逃げていいかわからないからです。それと皆さんの大切な命を守るためです。平林小学校258名の児童全員が無事でいるためです。避難するときは先生の指示をしっかりと聞くこと。お友達とおしゃべりをしないで避難すること。しゃべっていると先生の指示が聞こえません。」の話がありました。そのあと、津波がくると想定して、校舎の3階以上に逃げました。

2学期 始業式

画像1 画像1
 9月1日、いよいよ2学期が始まりました。講堂で始業式があり元気な顔で児童の皆さんと会うことができました。校長先生から次のような話がありました。「2学期、めあてを自分で考えてそのめあてがかなうように努力しましょう。2学期には大きな行事が3つあります。運動会、平林っ子校内遊ぼう会、作品展が大きな行事です。この3つを成功させるためには、皆さんの協力が必要です。そこで校長先生からのお願いが3つあります。1つ目は、先生の言うことをしっかりと聞きましょう。2つ目は、お友達どうし協力して助け合いましょう。3つ目は、あきらめずに最後まで頑張りましょう。この3つです。この3つを忘れないように、長い2学期頑張りましょう。」というお話でした。そして、平林小学校の校歌を大きな声で歌いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/27 冬季休業
12/28 冬季休業
12/29 冬季休業
12/30 冬季休業
12/31 冬季休業
1/1 元旦
1/2 冬季休業