季節は冬となりました。日々気温が下がります。手洗いとうがいの遂行を心がけましょう。

つつじ荘交流会 その2

 生徒会役員の司会で交流会は始まり、歌やクイズで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業 その2

 「地球の大きさを1cmとすると、太陽は?」 
 地球の直径や、月・太陽との比較などを、ワークシートを使いながら説明していきました。
 子どもたちの目が、キラキラ輝いて、まるで天体のように。
 理科好きな児童が増えていくことを願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業

 本日午後、北恩加島小学校で、本校の理科教員による出前授業が行われました。
 テーマは「地球と宇宙」。電子黒板も活用しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つつじ荘交流会

 13日(土)、生徒会主催のつつじ荘交流会が行われました。
 この企画は年2回、お隣のシルバークレインにある「つつじ荘」のお年寄りと交流するもので、今回は生徒の希望者が、○×クイズや歌など、楽しいイベントでひとときを過ごしました。
 次回は来年の夏になります。ご参加ありがとうございました。

15日(月) 全校集会

画像1 画像1
 正門のもみじも、少し赤味をおびてきました。

 全校集会

 校長講話
 皆さん、おはようございます。12月も半ばとなり、寒さが一段と厳しくなってきました。体育館も底冷えです。
 さて、今年一年もいよいよ半月。年の瀬となり、大掃除の時期となりました。24日には教室などの大掃除を行ってもらいます。26日には、先生方も職員室の掃除を行います。
 大掃除は一年間の垢をしっかりと落とし、気持ちよく新年を迎えるための準備です。君たちは学校だけでなく、家の大掃除もしっかりと手伝ってください。自分の机の上はどうですか。机や部屋はもちろんですが、窓や網戸もお願いします。また、家の人が嬉しいのは、風呂場や台所の換気扇などをきれいにしてくれることだと思います。普段はなかなかできませんので、こびりついた油汚れや、頑固な汚れを落としましょう。それから玄関、下駄箱や靴の手入れなど、子どもが手伝ってくれるとうれしいものです。
 ところで、まわりの掃除も大切ですが、1年の終わりに、心の掃除もしてください。新しい年を迎えるためには、今年のうちに、心に溜まっているものをきれいにしたいものです。そのためには、心にある不満や愚痴、悩みやストレスなどを、一度紙に書き出してみることがいいと思います。目に見える形にすることで、客観的に問題として受け止めることができます。そして、その問題を、誰かに相談されたという第三者の目線で、対策や解決策を考えてみましょう。自分がどのように対応してきたのかを反省し、改善策まで考えることができたら、具体的な答えが出ると思います。答えが出なくても、客観視できるだけで、心のもやもやがスッキリするものです。
 心に積もったホコリをキレイにして、新しい年を迎えましょう。

 生徒会役員からの連絡
 ・つつじ荘交流会の報告とお礼
 ・募金活動のお知らせ
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31