学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。
カテゴリ
TOP
お知らせ・ニュース
1年
2年
3年
4年
5年
6年
最新の更新
大掃除
ドキドキの通知表
2学期終業式
ティーボール
2学期終了! ☆2年生☆
みょうばんの結晶
みょうばんの結晶づくり
手洗い週間の表彰
体育終了
2学期の手洗い週間の結果
寒さはましになりましたが…
6年生 ハードル
キッザニアでみつけたお気に入り
池
きたおか祭りの話し合い
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
カタカナの学習☆1年生☆
2学期から学習し始めた、カタカナ。
ひらがなに似ているなぁ〜
かくかくしている!
など、つぶやきながら楽しんで学習しています。
1年生の教室前の壁にも、学習した文字を掲示していますので、機会があればまたご覧ください(・v・)☆
1年生の保護者様へのお願い☆1年生☆
図画工作科で粘土や絵の具を使って、お弁当を作ります!
そこで次のようなものをご用意いただきますようお願いします。
☆バラン
☆串
☆使い捨てのお弁当箱
などです。また見本は、1年の教室の前に展示しております。
ご協力よろしくお願いします。
英語 ☆2年生☆
水曜日の5時間目に英語をしました。
英語の指示で立ったり座ったりするゲームや、英語で言われた体の部位を触るゲームなどをして楽しみながら学習できました。
最後に「I like〜」の言い方を教わりました。子どもたちはそれぞれ好きな果物の名前を「I like」のあとにつけて言っていました。ぜひご家庭でも「What do you like?」と聞いてあげてください。
紙芝居
2学期も、毎週水曜日の朝の時間に図書委員会の児童による紙芝居が行われています。
スーパームーン
9月9日の月は今年最後のスーパームーンでした。とても明るく、大きかったです。そして、月雲がかかってすごく幻想的でした。
64 / 120 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:13
今年度:18519
総数:250187
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2014年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
文部科学省学習支援
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
台風接近等非常災害時に伴う措置について
学校だより
北恩加島だより12月号
北恩加島だより11月号
北恩加島だより10月号
北恩加島だより9月号
北恩加島だより7月号
北恩加島だより6月号
北恩加島だより5月号
北恩加島だより4月号
学校評価
平成26年度 運営に関する計画
第1回学校協議会報告書
携帯サイト