なかよし遠足について
天候も回復に向かうようなので実施いたします。
お弁当、水筒、雨具等忘れずに持たせていただきますようお願いいたします。 英語のお勉強
C-NET(City-Native English Teacher)のパトリック先生に4年生が英語を教えてもらいました。
指定された単語の綴りを一人一文字もって集合します。 例えば、「CAT」なら三人でC,A,Tをアルファベットのカードの中から探し出します。 みんなで協力して単語をつくっていました(^^) そろばん教室大阪珠算教室からゲストティーチャーに来ていただき、そろばんを使って足し算や引き算の仕方を教わりました。 慣れない手つきながらも楽しみながら子どもたちは計算していました。 アイデア貯金箱しばらくの間、2階エレベーターホールに展示します。 学年ごとに、展示しています。 工夫されたかわいい貯金箱をごらんください。 9月9日は救急の日+発育測定一番多いけがの「すりきず」では「水で洗い流すこと」を 「きりきず」では「心臓より高い位置でティッシュなどで押さえること」を 「鼻血」では「下を向いて、こばなの部分を押さえること」を 知りました。 子ども達は、はじめ、鼻血がでたら「上を向いて、鼻の付け根のところを押さえるとよい」と思っていたようで、正しい知識を教えてもらい、「しらなかった!」と驚いていました。 |