【1・2年】 秋みつけ (11/27)扇町公園までの道では、風が吹くたびに木々から葉が舞い、木の葉のシャワーを浴びながら歩いて行きました。 扇町公園に着くと『さくら』や『銀杏』の葉が赤や橙、黄と色づき、とても綺麗でした。子ども達は、お気に入りの葉を選び学校に持って帰りました。 晴天の中、秋を感じる活動になりました。 【6年】中学校の授業体験に行きました(11/26)体育では柔道の基礎を教わりました。初めての柔道着に袖を通して、受け身の練習や袈裟固めを体験させてもらいました。数学では他校の友達と交流する活動もあり、中学校生活への期待をふくらませて帰ってきました。 「たくましくのびていこう」が大阪市PTAだよりに載りました。(11/26)西天満小学校のことが、大阪市PTAだよりに掲載されました。 本校では、1年生から6年生までの全学年が毎日、日記を書いています。 月に1冊、1年で12冊、6年間で72冊になる日記帳のことです。 本校の卒業生の方が、小学校の頃のたくましくを思い出しながら、記事を書いてくださいました。 大阪市PTAだより11月20日号に掲載されております。 これからも日々の学校生活を大切にしながら、指導していきたいと思います。 歯科検診を受けました(11/25)今週は「手洗い・うがい・はみがき強調週間」です。手洗い・うがいをしっかりして、 風邪の予防につとめ、歯みがきをていねいにして、むし歯の予防につとめましょう。 【3年】栄養指導〜野菜を食べよう〜(11/21)3年生は、「野菜を食べよう」をテーマにして学習を進めました。 「色の濃い野菜」と「色の薄い野菜」の仲間に分けるところでは、 トウモロコシや枝豆が、どちらのグループに入るのか迷った人が 多かったようです。 野菜は、目を守る、皮膚を強くする、病気になりにくくする、 腸のそうじをするなど、大切な働きをすることを教えていただき ました。小腸の長さが、6mもあるという話に「えーっつ」と 驚きの声を上げ、おなかをさすっている子もいました。 学習を終えて、たましくに「苦手だけど、食べるようにします。」 と書いている人がいました。野菜がもっともっと好きになれるといいですね。 |
|