《今後の行事予定》14日(金)昔遊び(1年) C−NET 17日(月)C−NET スクールカウンセラー 18日(火)たてわり班遊び C−NET 給食運営委員会 19日(水)教職員定時退勤日 PTA安全パトロール 20日(木)児童集会 委員会クラブ活動なし→4年生以上6時間授業
TOP

音読発表会(2・6年生)

12月11日(木)
 朝の児童集会で、2年生と6年生が、「音読発表会」をしました。
 2年生は、詩「カマキリ」と「なまけ忍者」、6年生は、詩「生きる」と「短歌・俳句」の音読をしました。朝の「音読タイム」で少しずつ練習を重ね、全員が大きな声で心を込めて発表することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

韓国・朝鮮の遊び体験(1・2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
12月9日(火)
 1・2年生が「韓国・朝鮮の遊び」を体験しました。民族講師のソンセンニムから、いろいろな遊び、「トゥホ」(やり投げ)、「コヌ」(駒ゲーム)、「チェギ」(蹴り遊び)、「ペンイ」(独楽回し)などを教えていただきました。
 初めは、なかなかできなかった子どもたちも、夢中になって練習し、上手にできるようになりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/7 第2学期始業式 PTA交通安全指導
1/8 給食開始 委員会活動 発育二測定(6) 避難訓練(地震・津波)