めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

土曜授業2 「竹とんぼ」

雨が降っていたので、給食室前の廊下で遊びました。こちらもお父さんボランティアさんに教えていただきました。コツをつかむとずまく遠くまで飛ばすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業1 「紙飛行機体験」

今日29日は、土曜授業で「焼き芋フェスティバル」を学校、保護者、地域が一体となって行いました。残念ながら焼き芋は雨で明日に順延となりました。前日からたくさんの保護者の方々に準備、協力いただき、子どもたちは、楽しい体験の時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

各ブースでの活動のようすをお伝えします。

紙飛行機ブースでは、お父さんボランティアが、珍しいおり方を教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

子ども会ソフトボールチーム優勝!

23日(日)淀川区や北区、西淀川区など8つの区の代表チームと戦う中津杯が行われました。見事西三国子ども会チームが優勝しました!

1週間のうちほぼ毎日練習をしていて、「練習はしんどくてきついけど、優勝できてうれしい。」とO君やI君が話していました。^。
画像1 画像1
画像2 画像2

ドッジボール大会表彰式

児童集会でドッジボール大会の表彰式を行いました。優勝を目指してクラスが心を合わせて頑張った結果です。おめでとう!残念ながら優勝できなかったほかのチームも、みんなで一生懸命頑張ったことを互いにほめ合いました。

冬の縄跳び大会もみんなでがんばれ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展

今年度は作品展が行われる年です。子どもたちがこれまで頑張ってきた作品の数々を工夫を凝らして展示しております。多くの皆様にご覧いただきたく、今年度は、祝日の24日から27日まで1日延長して展示しております。是非ご来校くださいますようお願いいたします。
(展示日時)
24日(月祝) 12:00〜15:00
25日(火)  12:00〜18:00
26日(水)  12:00〜18:00
27日(木)  12:00〜18:00
※24日は祝日のため、南門から講堂へお越し下さい。その他の日は、正門から講堂へお越し下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/7 3学期始業式 大掃除
1/8 給食開始 6年発育2測定 委員会活動
1/9 5年発育2測定 英語活動 民族クラブ PTA実行委員会

学校だより

校長戦略予算

学校協議会報告

運営の計画

学校協議会案内

全国体力調査

生活指導

アクションプラン

運営の計画H26

学校協議会報告H26

工事

がんばる先生支援事業

西三国いじめ防止対策基本方針

全国学力・学習状況調査