★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★

6年スポーツ交歓会

 平成26年11月11日(火)、6年生はスポーツ交歓会で、長居公園に行きました。天候にも恵まれ、絶好の交歓会日和となりました。
 まず、代表の校長先生のご挨拶の後、児童代表の言葉があり、交歓会がスタートしました。今回は、西淀川区から四校、平野区から三校、計七校が参加し、本校は午前中、長居競技場で、陸上競技に参加しました。実際にサッカーの試合などで、使用する素晴らしい競技場とあって児童もうれしそうでした。本校の児童も、100m走、400mリレー、800m走などの競技にエントリーし、中には素晴らしい走りを見せてくれた児童もいました。
 昼食後、隣にある第2競技場に移動しました。そこでは、学校対抗で、ドッジボールやサッカーの試合しました。また、試合と試合の間、時間が空いた時には、長縄跳びをして楽しみました。
 普段は、使えそうにもない立派な競技場で、あまり接する機会のない他校の児童と交流できたのは、児童にとってとても良い経験になったと思います。準備から当日までいろいろ大変だったと思いますが、お世話になった大阪市小学校体育連盟の皆さん、関係者の方々、本当にありがとうございました。

防犯訓練

 平成26年11月12日(水)、3時間目、防犯訓練を行いました。
 今回は、2階に不審者が現れたという想定で実施しました。防犯訓練ということで、どの児童も緊張感をもって取り組めたと思います。訓練後、講堂で、校長先生や担当の先生が防犯に対するお話をしましたが、どの児童も静かに集中して聞くことができていたと思います。
 訓練では、計画を立て、計画通りに実施しましたが、本当にそのようなことが起こったとき、計画通りにはいきません。どのような場面でも落ち着いて行動できるよう教職員も意識していくことが大切だと改めて思いました。

2年お話会

 平成26年11月11日(火)、平野図書館のおはなし「たからばこ」の方々が来校され、児童に読み聞かせをしてくださいました。これは、毎年行われており、児童がとても楽しみにしている行事です。
 今日は、4名の方が順に、「サザンちゃんのおともだち」「ともだちや」「へいわってどんなこと」、紙しばい「花かごわっしょい」を聞かせてくださいました。どのお話も声色や声の大きさを考えながら読んでくださるので、児童はお話に引き込まれ、とても集中して聞いていました。最後に、今日読んだ本以外にも何冊か紹介してくださり、児童が自由に読めるようにと今日読んだ本と合わせて貸してくださいました。休み時間や朝読の時間に楽しんで読むことと思います。
 おはなし「たからばこ」の皆さん、楽しい時間を過ごさせていただき、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

6年小中交流部活動体験

 平成26年11月7日(金)、喜連中学校で小中交流部活動体験会が行われました。これは、毎年、次年度、中学校へ入学してくる周辺小学校の児童のために、中学校が企画してくださる体験活動で、児童もとても楽しみにしている行事の一つです。
 最初に、中学校の校長先生のご挨拶があり、担当の先生が、体験会の説明をしてくださいました。生徒会長の話の後、クラブごとに誘導され、それぞれ活動場所に移動しました。野球部等、クラブによっては、実際にグローブをつけてのキャッチボールやトスバッティングをさせてもらったクラブもありましたが、水泳部等、シーズンオフの為、筋トレ中心の活動を見学させてもらったクラブもありました。いずれにしても、来年度の中学校入学に向けて、参考になったとともに、とても楽しい活動になりました。
 保護者の方も、何人か見学に来ていただき、児童の様子を見ていただくことができました。喜連中学校の校長先生初め、教職員の方々、お忙しいところ楽しい企画をしていただき本当にありがとうございました。

4年社会見学(防災センター)

 平成26年10月31日(金)、4年生は社会見学で、防災センターに行きました。そこは、地震に対する様々な体験活動が用意され、喜連小学校以外にもたくさんの方が来ておられました。
 2クラスでは、少し人数が多いため、1クラスずつに担当の方がついてくださり、分かれて回ってくださいました。何人かの児童が振動する椅子にすわり、震度3〜5くらいの体験をしました。その後、実際の地震が起こった際に一番心配される火災についての話をしてくださり、地震後に、電気やガスを止めたり、煙の中を避難したり、消火器で消火作業を体験させていただいたりしました。また、館内に地震後の街並みを再現しているコーナーがあり、火災が発生したときに、電話で通報する仕方やガラスの破片や倒れているバイク、ガス管、落下物に注意することなども詳しく教えていただきました。ただ、児童にとって、一番印象に残ったと思われるのは、大地震の体験コーナーです。身近で起こった阪神淡路大震災や今後30年以内に起こると想定される南海地震の体験をさせていただきました。最初は緩やかに振動していたのがだんだん激しくなってきて、その振動のすごさに児童はびっくりしていました。最後に、地震から火災が起こるお話のアニメを見せていただきました。
 まだ、怖い地震体験をしていない児童にとって、あまり身近には感じられないかもしれませんが、地震の怖さを頭に入れ、万が一の時に迅速に行動できるようにしてほしいと思いました。防災センターの皆さん、貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31