11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!
TOP

4年生 立体作品の製作(1) (11月17日)

4年生が作品展に向けての立体作品の製作を行っていました。

絵本や本の一場面を描いた絵(平面)を、紙粘土を使って立体的に表現するそうです。
紙粘土に絵の具を入れ、ていねいに手でこねていきます。するとカラー粘土になり、それを用いて作品に仕上げていきます。

まずは背景の部分の製作です。
今日は4年生どのクラスも取り組んでいましたが、写真は2組の様子です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA親子ハイキング(1) (11月16日)

PTA親子ハイキングが実施されました。
行き先は、秋深まる万博記念公園です。
児童・保護者・運営スタッフの総勢70名程の参加でした。

午前中は、万博公園の西側半分を使っての、1970年開催の万国記念博覧会のパビリオン記念碑をめぐるオリエンテーリングです。

10時30分から12時まで、親子で北へ南へ、東へ西へと園内を記念碑の場所を示すマップを見ながら探し歩きました。
途中、青少年指導員のいる4つのポイントも探さなければいけません。

本来は2〜3時間の半日コースでしたが、多くの家族はパーフェクトでスタート地点に戻ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA親子ハイキング(2) (11月16日)

昼食後は、芝生広場の遊具で2時まで存分に遊びました。
晩秋の中、楽しい1日を過ごすことができました。

PTA役員様、地域青少年指導員様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

給食風景 (11月14日)

今日の給食メニューは
 ・チキントマトスパゲッティー
 ・蒸しトウモロコシ
 ・黒糖パン(ハーフサイズ)
 ・牛乳
でした。

今日は1年1組の様子です。

人気メニューのスパゲッティーです。ウインナーもたくさん入っていて、トマト風味でピーマンが苦手な子も、残さずに食べることができました。

トウモロコシもとても甘く、また一人分が大きなカットで、子ども達はうれしそうに食べていました。
ただ、低学年の子ども達は、歯の生え変わり時期の子も多く、グラグラした乳歯に気遣いながらの給食でした。何人かは、これで乳歯が抜けたのでしょうか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 作品展に向けて (11月14日)

3年1組で作品展の立体作品の製作が行われていました。

先生が苦労して集めてきた空のワインボトルなどに紙粘土を張り付いていき、オリジナルデザインの「白い塔」を作っていました。
ボトルに乳製品の小さな容器を横に付けて、形に変化を加えている子、ビーズやリボンなどでかわいらしく装飾している子など様々でした。

完成して、3年生全体が集まると圧巻でしょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/4 冬季休業
1/5 冬季休業
1/6 冬季休業
1/7 始業式
見守るデー
1/8 給食開始
がらがらどん

学校だより

運営に関する計画

その他