第51回運動会・2

4.5.6年生の演技です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第51回運動会・1

秋の青空のもと、運動会を行いました。
どの学年の子どもたちも、今までの練習の成果を十分に出し切りました。
この運動会も、また、子どもたち一人一人の成長につながっていると思います。
「1年生から6年生の心に残るたのしい運動会」になったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会合同練習・最終日2

児童全員競技の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会合同練習・最終日

最後の運動会合同練習をしました。開会式や児童全員の競技の練習でした。運動会当日も、今日のようにいいお天気の下での運動会になることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会合同練習

運動会の合同練習を行いました。開会式・閉会式のほか、応援合戦や全校児童による大玉おくりなどの練習をしました。運動会の練習も残り少なくなりました。各学年とも、一生懸命がんばっています。当日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/7 チェックの日
見守るデー
始業式
1/8 発育測定6年
給食開始
委員会活動
1/9 発育測定5年
耐寒かけ足(〜30日)