★1年2年学年末テストは2/26.27.28、2年合唱コンクールは3/7、卒業式は3/14、修了式は3/21です★
TOP

校内研究協議を行いました!

 6時間目終了後、北館1F多目的室でワークショップ型の研究協議を行いました。授業を参観して良いところ、気になったところを参観した教員で発表し、授業力向上を図りました。小学校からも参加していただきましてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教員の校内研究授業を行いました!

 12月8日(月)6時間目に2年生の授業で校内研究授業を行いました。湯里小、南百済小、鷹合小の先生も参観していただき、その後、研究協議にも参加していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長面接を行いました〜3年5組〜

 12月8日(月)の5時間目に3年5組の子どもたちは校長面接を行いました。学級でも担任の先生から面接の受け方のお話はしていただいているので、校長先生の質問に上手く答えることができていたのでは?
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日〈月)の6時間目の授業について

 12月8日〈月)の6時間目、本校では校内の教職員の研修として研究授業を2年生の授業で行います。1年生、3年生は5時間目終了後に下校させます。何卒、ご理解賜りますようよろしくお願い申しあげます。
※下の「本日の配布物」をクリックしていただきますと、「12月8日〈月)の6時間目の授業」についてのプリントをご覧いただけます。

コサージュが完成しました♪

 午前10時より始まったコサージュ作りは当初の予定時間よりもはるかに伸び、午後4時過ぎまでPTAのみなさんで作成しました。本当にきれいで立派なコサージュです。今日集まっていただきましたPTAのみなさま、ありがとうございました。卒業式のコサージュはPTAのみなさまのご尽力で出来上がっていることをお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/7 始業式
1/8 3年第5回実力テスト(国・英・理)
1/9 3年第5回実力テスト(数・社)
1/12 成人の日

本日の配布物

校時表

生活指導通信

平成26年度 運営に関する計画・自己評価

平成25年度 運営に関する計画・自己評価(最終評価)

校長室

全国体力・運動能力運動習慣調査

英語能力判定テスト