〜12月16日(月)〜19日(木)(1年のみ20日まで)は学期末個人懇談会を実施します〜
TOP

なかよし遠足について

天候も回復に向かうようなので実施いたします。

お弁当、水筒、雨具等忘れずに持たせていただきますようお願いいたします。

英語のお勉強

C-NET(City-Native English Teacher)のパトリック先生に4年生が英語を教えてもらいました。

指定された単語の綴りを一人一文字もって集合します。
例えば、「CAT」なら三人でC,A,Tをアルファベットのカードの中から探し出します。

みんなで協力して単語をつくっていました(^^)
画像1 画像1

そろばん教室

画像1 画像1
9月5日(金)4年生でそろばんの学習をしました。

大阪珠算教室からゲストティーチャーに来ていただき、そろばんを使って足し算や引き算の仕方を教わりました。

慣れない手つきながらも楽しみながら子どもたちは計算していました。

アイデア貯金箱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏の自由課題として、提出された「アイデア貯金箱」です。
しばらくの間、2階エレベーターホールに展示します。

学年ごとに、展示しています。
工夫されたかわいい貯金箱をごらんください。

9月9日は救急の日+発育測定

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は救急の日ということで、発育測定の前に、けがをしたときの応急処置の話をしました。
一番多いけがの「すりきず」では「水で洗い流すこと」を
「きりきず」では「心臓より高い位置でティッシュなどで押さえること」を
「鼻血」では「下を向いて、こばなの部分を押さえること」を
知りました。

子ども達は、はじめ、鼻血がでたら「上を向いて、鼻の付け根のところを押さえるとよい」と思っていたようで、正しい知識を教えてもらい、「しらなかった!」と驚いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/7 3学期始業式