創立150周年記念 お祝い集会 記念式典 無事に終了しました 

豊里地域「防災訓練」が実施されました1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(月)、
地域での防災力を向上させるための「防災訓練」が実施されました。


体育館では、
ランドシステム研究所の地域防災研究科 岡本 茂 氏をお招きし講演が行われました。

一般論ではなく、
地震や津波が起こった時の、この『豊里地域』の強み・弱みを映像を使って細かに説明していただきました。
幹線道路が走る地域・細い路地が入り組む地域、地盤が盤石な地域・弱い地域、居住年齢が高い地域・低い地域とその説明は多岐にわたり本当にいい勉強になりました。


最後に、この豊里の町は、
『淀川や神崎川など地域の自然と共存する安全・安心なまちを目指す』ことを基本理念と考えてほしいと結ばれました。



  ●災害時の避難場所を皆さんはご存知ですか。

もちろんどこに避難しても構わないのですが、基本の避難場所をしっかりと理解し、万が一の際の避難場所を子どもと共通理解しておいてください。

    ○豊里小学校  … 野村第五町会

    ○視覚特別支援学校 … 豊里第二町会

    ○東淀中学校  … 豊里中央町会・豊里三番町会・西大道町会

    ○新東淀中学校 … 豊里第一町会          となっています。



講義終了後は、運動場で、
       「煙ドーム」や「地震体験」、「水消火器」を体験し、
参加者には、暖かいご飯と豚汁が振舞われました。


                              (学校校)

豊里地域「防災訓練」が実施されました2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動場で実施された『防災体験」

  ○煙ドーム   ○地震体験   ○水消火器

生涯学習フェスティバル in 東淀川

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


22日(土)、東淀川区役所で行われた生涯学習フェスティバルに行ってきました。



会場は東淀川区の各小学校で行われている生涯学習ルームで作られた作品で埋め尽くされ、体験コーナーもあり大盛況でした。

豊里小学校のブースは「陶芸」と「絵葉書」「書道」の作品展示。
心のこもったたくさんの作品が展示されていました。    



厚かましくも、
お茶会場で、おいしいお菓子と抹茶をいただきました。
ありがとうございました。

                                 (学校長)



足元が滑りやすくなっています

画像1 画像1
朝から久々の、冷たい雨。

ぬれた道路は滑りやすく大変危険です。
登下校時に、十分に注意するよう子ど達にもお伝えください。


                                (学校長)

今日も4人がお手伝い 〜4年生〜

画像1 画像1


今日も4年生の4人が、お花の世話に動いてくれました。


散水だけではなく、水がうまくたまるように、花の周りに溝つくり。


一度、私が悪い見本を見せて、池から水を取ったので、
それ以後ジョウロを池にジャボンとつけて… 頼むから落ちんといてね。



「せんせぇ、立札もってきてもいい??」
「もっちろん」(でも、何の立札やろか?たのしみです)

                              (学校長)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/7 始業式
1/8 給食開始
1/12 成人の日
1/13 社会見学(5年)