★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★
TOP

車イス体験 4年

4年生は総合的な学習の一つとして車いすについて学習を進めています。
数年前から西成高校と連携して、実際に車イスに乗る体験学習も行っています。福祉科のおにいさん、おねえさんに使い方やポイントを教わりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

民族学級開設42周年記念発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、民族学級発表会を行いました。
民族学級の日頃の学習の成果をしっかり発揮できました。
はげみのみんなも、拍手やかけ声で応援しました。

お知らせ。

画像1 画像1
明日、民族学級開設42周年記念発表会を行います!
ぜひ、みなさまのご来校をお待ちしております。

非行防止教室(6年)

画像1 画像1
西成警察署からゲストティーチャーを迎え授業を行いました。


正しい知識と誘惑をしっかりと断る勇気が必要だということを教えてもらいました。

修学旅行~報告集会~

画像1 画像1
今日の児童集会で、6年生が修学旅行の報告をしました。
ヒロシマで感じたことや、原爆体験者の方の想い。
また、みんなで作った折鶴についても報告してくれました。
一つずつ大きな行事を乗り越えるごとに、子どもたちの心もぐっと成長していることでしょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/7 始業式
1/8 発育2測定(1・2年)
1/9 発育2測定(3・4年)
1/13 発育2測定(5・6年)