校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」3月生活目標「身の回りの整理整とんをしよう」 3月保健目標「生活リズムを整えよう」 第137回卒業式:令和7年3月18日(火)午前10時開式 講堂 令和6年度修了式:3月21日(金)
TOP

9月12日 愛育会〜お芋堀りの準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝、愛育会の方々が、学習園で行うお芋掘りの準備をしてくださいました。暑い中、ありがとうございました。

9月12日 プール納め

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、青空の下、4年生の子どもたちは、今年度最後のプール水泳を楽しんでいました。

9月12日 平和集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、臨時で児童集会を行い、6年生が来週の修学旅行で広島の平和公園に持っていく全学年で作った折鶴と平和への誓いを発表しました。

9月12日 老人会に手紙を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の児童集会で、来週月曜日、敬老の日ということで、子どもたちが「普段の見守り活動への感謝」と「長生きのお祝い」に、地域の老人会の方々にお手紙を渡しました。講堂から退場される際には、「これからも元気で長生きしてくださいね」との思いを込めて、拍手でお見送りました。

9月10日 学校公開・学習参観・学級懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生から6年生の授業風景です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/8 給食開始・発育測定(5.6年)
1/9 発育測定(3・4年)・ステップアップ
1/12 成人の日
1/13 発育測定(2年)・せいけつ調べ週間(16日まで)・給食口座振替日
1/14 自動車文庫・発育測定(1年)・3年社会見学・ステップアップ

学校だより

学校協議会

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算