淀中クラブ見学会 その2
前半・後半と2つのクラブ見学・体験をしました。
先輩や顧問の先生に教わりながら、体を動かしました。
淀中クラブ見学会
10月17日(金)
淀中クラブ見学会がありました。 川北小学校、大和田小学校、出来島小学校と3つの小学校が淀中学校に集まり、 中学校生活について生徒会から説明してもらいました。 その後、クラブ見学・体験をしました。
交通安全教室
西淀川警察の方が来てくださり、交通ルールや自転車の乗り方を学びました。 また、模擬道路を使って、自転車に乗って学んだことを実践しました。 修学旅行
トップアスリート授業(高学年)
10月3日(金)2〜3時間目、5〜6年生合同で
トップアスリート授業を受けました。 セレッソ大阪から少年部のコーチに来ていただき、 指導していただきました。 まずは、ボールを相手の胸元に蹴る。 これがなかなかできないもので、 あっちこっちにボールが飛んで行ってしまいました。 上手な子は距離をとっても、ちゃんと胸元に届きます。 その後、コーチ2人と試合をしました。 6〜8人のチームで勝負を挑みます。 これを5年生8回、6年生8回繰り返しましたが、 さすがプロ、疲れを見せず、子どもたちを翻弄していました。 子どもたちも負けず、点数を取る場面もありました。 子どもたちは体を動かし、サッカーの楽しさを学びました。 また、最後のお話では、将来の夢を持つ大切さを教えていただきました。 終了後の子どもたちはとてもいい表情をしていました。
|
|
|||||||||||||