「強く 正しく 明るく」の校訓のもと、礼儀正しく元気いっぱいの放出の子どもたちです。

3学期が始まりました。

 あけましておめでとうございます。今日は、始業式を運動場で行いました。寒い中でしたが、校長先生や綾野先生の話をしっかりと聞きました。そのあと、みんなで校歌を元気よく歌いました。まとめの3学期、放出小の全員が個性を発揮して活躍できるようにしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

謹賀新年

画像1 画像1 画像2 画像2
ホームページをご覧の皆様、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。今年は、少しでも早く学校の教育活動の様子をお伝えしたいと思います。
 さて、放出小では、管理作業員が子どもたちや来校者の方に季節を感じられるように飾りつけをしています。
 今月は、正月飾りと葉牡丹の鉢植えです。
 来校された折に、ぜひご覧ください。 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/9 かぜマラソン予防週間開始(〜16日)
1/15 6年 栄養指導